
焼くだけでごちそう!!とろとろなすの赤味噌田楽
なすが美味しい時期になりましたね~。
じっくり焼いてとろとろになった「なす」はそれだけでごちそうですよね。
今日は、なすをとろとろに焼く方法と、田楽レシピのご紹介です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 42283
- 178
- 0
-
いいね
-
クリップ
とろとろなすの赤味噌田楽
材料・2人分
・なす 1本(170g)
・ごま油 大さじ1
・酒 大さじ1
★赤味噌・みりん 各大さじ1
★砂糖 小さじ1
・いりごま 少量
・青ネギ(小口切り) 少量
作り方・調理時間10分
①なすはヘタを落としピーラーで1cm間隔に皮をむき、斜め切りにする。
★を混ぜ合わせる。
②フライパンにごま油をひき中火にかけ、なすを並べ焼き色がついたら
裏返し酒を加え蓋をして、中弱火で3分蒸し焼きにする。
③焼けたなすを器に盛り、★を塗り青ネギ、いりごまをちらす。
コツ・ポイント
・なすは料理酒を加えて蒸し焼きにする事で、
早くとろとろになりうま味もプラスされます
・ゆずの皮をすりおろした物をふりかけると、香りが良くなります。
最後に
いかがでしたか?
なすと味噌の相性は抜群!!
とろとろに焼けたなすに、ほんのり甘い
赤味噌ダレが絡み、ご飯もお酒も進みますよ~~。
ぜひお試し下さい。
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。
ブログでは、作りおきやお弁当など更新させていただいてますので、
遊びにいらして下さい(^^)
↓ ↓ ↓
お肉、お魚、野菜、大豆・卵、タレ、ドレッシング、
ご飯ものなど120品の作りおきレシピを掲載。
作りおきおかずを組み合わせた、献立コーデもお役立ち、
作りおきをされない方も普段の食事作りにも、ご利用いただけます。
↓ ↓ ↓
- 42283
- 178
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
天丼屋さんのとろみがある甘辛ダレを作る方法と鶏むね肉の天ぷらレシピ鈴木美鈴
-
やみつきになる香りと食感!ごぼうが香る豚の甘辛つくねの作り方mika
-
ねぎ塩焼きそばがあっという間に作れる、万能ねぎ塩ダレの作り方鈴木美鈴
-
フライパンで簡単!お肉がとろとろ柔らかチキンのおろし煮♪ぱお
-
ポイント3つで感動の柔らかさ♪むね肉で♪『辛うまねぎだく♡ぷるぷる水晶鶏』Yuu
-
作り置きにしておくだけで 5分で丼ができる「豚肉おかずの素」の作り方鈴木美鈴
-
かき揚げ天ぷらを失敗なしでサクサクに作る方法鈴木美鈴
-
めんつゆを揉み込むだけ!?味しみ抜群♪『ピリ辛こんにゃく♡ねぎおかかまみれ』Yuu
-
炒めるだけ。わずか10分でできる鶏むね肉ときのこのおかかバター醤油炒めと、パサつかない鶏むね肉の切り方鈴木美鈴
-
包丁いらず&放置で完成♪抱えて食べたい♪『豚バラもやしの重ね焼き』Yuu
-
作りおきもできる、しっとりやわらかい鶏ももチャーシューの作り方鈴木美鈴
-
加熱はレンジで3分♪しっとり柔らか♪『ヘルシー蒸し鶏』と『アレンジレシピ3選』Yuu
-
煮込みは10分♪スープまで飲み干す美味しさ♪『鶏ネギ甘辛鍋』Yuu