
【レシピ】鶏の唐揚げ甘酢あん
食材が何でも『甘酢あん』のおかずは、みんな大好きですよね。お惣菜も家で食べる時とお弁当の時など事情が違うこともしばしば・・・。女子学生ならにんにくの臭いも気になるお年頃・・・。このレシピはにんにく&しょうがを抜いたものですが、お好みで入れて調理することも可能。もちろん、入れなくてもおいしいですよ~。どっちでもOKなのが魅力のレシピです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3396
- 34
- 1
-
いいね
-
クリップ
鶏の唐揚げ甘酢あん
☆調理時間:15分(加熱時間を除く。)
<材料4人分>
●鶏もも肉 600g
●卵 1個
●長ねぎ 1本
●鷹の爪輪切り 小さじ1/4
●塩 少々
●黒こしょう 少々
●片栗粉 大さじ8程度
●揚げ油 適量
●ごま油(仕上げ時使用) 大さじ1/2
~甘酢あん~
●トマトケチャップ 大さじ3
●砂糖 大さじ2
●酢 大さじ1
●塩 小さじ1/4
●酒 大さじ1
●☆片栗粉 小さじ1
●☆水 大さじ5
<下準備>
・卵はボールに割り入れてよく溶いでおきます。
・唐揚げ用に片栗粉は清潔なビニール袋に入れておきます。
・長ねぎは、斜め切りにします。
<作り方>
1.鶏もも肉は白く汚れた箇所を取り除いてからひと口大にカットして塩、黒こしょうを両面&全体にまんべんなくふっておきます。
2.1の間に甘酢あんを作ります。
まず、ケチャップ、砂糖、酢、塩、酒を混ぜ合わせておきます。
その後、別の器で片栗粉と水を混ぜ合わせて加えます。
3.1の鶏もも肉を溶き卵にくぐらせてから下準備してビニール袋に入れて片栗粉をまぶします。
4.3を180度の揚げ油できつね色になるまで揚げます。
5.フライパンを中火で熱し、ごま油を敷いて鷹の爪の輪切りと長ねぎを炒めて、2の甘酢あんの材料を投入して沸騰させます。
6.5に4を投入して全体を混ぜて甘酢が鶏肉にまんべんなくからんだら火を止めます。
<ポイント>
にんにく&しょうがを入れたい場合は、1かけずつみじん切りにして5の工程で加えて下さい。
(入れなくてもおいしいですが。)
幼稚園生のお弁当の場合は、鷹の爪の輪切りを抜いて調理すればおいしくいただけます。
- 3396
- 34
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
王将の餃子がおうちで作れる!1ヶ月かかって完成した完全再現レシピ!!!再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
ねぎ塩焼きそばがあっという間に作れる、万能ねぎ塩ダレの作り方鈴木美鈴
-
鶏むね肉が驚くほど柔らか♪簡単スイートチリマヨスティックチキン♪ぱお
-
麺の別茹で不要♪『なすとツナのトマトチーズパスタ』Yuu
-
フライパンで簡単!お肉がとろとろ柔らかチキンのおろし煮♪ぱお
-
【無限チキン】感動の柔らかさ♪『むね肉 de こくうま♡ガーリック醤油チキン』Yuu
-
めんつゆを揉み込むだけ!?味しみ抜群♪『ピリ辛こんにゃく♡ねぎおかかまみれ』Yuu
-
油は大さじ2♪ポン酢でラクラク♪『むね肉 de 揚げないチキン南蛮』Yuu
-
汁まで飲み干す美味しさ♪胃腸にやさしい♪『とろとろ大根のうま塩にんにく鶏スープ』Yuu
-
【中華】作り置き可能*我が家自慢の絶品春巻きどめさん
-
味しみ抜群♪レンジ&ワンボウルで『お惣菜屋さんのあの味♡中華風春雨サラダ』と『オススメ春雨サラダ3選』Yuu
-
やみつきになる香りと食感!ごぼうが香る豚の甘辛つくねの作り方mika
-
豆腐でヘルシー!ピーマンの肉詰め-豆腐ハンバーグ*ケチャップ*簡単*節約どめさん