
【レシピ】ナポリタン
ナポリタンって子供も大好きだけど大人になってもたまに無性に食べたくなる時がありますよね。要するに『懐かしの味』なんです。冷凍品でも気軽に食べれる時代だけど、冷凍品は具が少ない・・・ですよね?(笑)自分で作る時は、材料多めで作れて幸せを感じます!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1841
- 19
- 0
-
いいね
-
クリップ
ナポリタン
☆調理時間:10分(※お湯を沸騰させる時間を除く。)
<材料4人分>
●1.8㎜のパスタ麺 320g
●ウィンナー 90g
●ピーマン 2個
●玉ねぎ 1/4個
●トマトケチャップ 大さじ5
●塩 少々
●こしょう 少々
●エクストラバージンオイル 大さじ1
(※パスタ麺は1人分80gと考えています。 100gにしたい方は、320gを400gに変えて作って下さい。)
<下準備>
ウィンナーは斜め切りに、ピーマンは半分に切ってから幅5㎜程度にスライスします。
玉ねぎも薄くスライスしておきます。
<作り方>
1.フライパンを熱し、エクストラバージンオイルを敷いて、はじめにウィンナーを炒めます。それから順次、ピーマン、玉ねぎを加えて炒めてから塩・こしょうします。ケチャップを加えて全体を混ぜたらいったん火を止めておきます。
2.1の間に塩水を沸騰させてパスタ麺を茹でる準備をします。ゆで時間は、パスタ麺の外袋の説明等に従って下さい。
3.茹であがったパスタを2に加えて強火で軽く炒め、仕上げにエクストラバージンオイルを少々回しかけたら出来上がりです。
<ポイント>
私はいつもナポリタンの時だけは太めのパスタ麺を使うんです。皆さんも思い出してみて下さい。外食時も、レストランのナポリタンが細いパスタ麺で出てきたのを見たことがありませんものね?(笑)
- 1841
- 19
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
麺の別茹で不要♪『なすとツナのトマトチーズパスタ』Yuu
-
旦那も子供も喜ぶ!家族で作ろう♪【おうちできる手作りハンバーガー】♡アンナのキッチンinドイツ
-
衝撃!!普通だと思っていたオムライスは実は普通ではなかった!!オムライスの作り方♡**chieko_nozaki
-
夏バテに負けるな!CLASSICOトマトソースを使って簡単✨具沢山ミネストローネ✨niko
-
50円以下の節約おかず《ほうれん草とたまごのサラダ》武田真由美(節約アドバイザー)
-
お弁当屋さんが作る!たらこスパゲッティレシピ♡*chieko_nozaki
-
かき揚げ天ぷらを失敗なしでサクサクに作る方法鈴木美鈴
-
簡単♡節約 クリスマスパーティーにも使える☆トマトジュースでチキンライス武田真由美(節約アドバイザー)
-
フライパンひとつで簡単♪トマト煮込みチーズハンバーグのご紹介です。らん
-
パイ生地無しで手軽にキッシュを!でも味はコクうま大満足な作り方mika
-
なんて簡単!! チキンソテーがほったらかしで出来てしまうレシピのご紹介です。らん
-
おうちで簡単フレンチを!圧力鍋であっという間、豚のリエットの作り方mika
-
フライパンひとつで!すぐできる「キャベツとツナのパスタ」武田真由美(節約アドバイザー)