
ラムの香りがたまらない!こっくり秋色タルト
柿をピュレにして栗と一緒に焼き込んだユニークなタルト。
秋の香り満載です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2639
- 34
- 0
-
いいね
-
クリップ
柿と栗の秋色タルトのレシピです
熟した柿を使った秋色のタルト。しっとりほっこりのタルトは秋のティータイムにピッタリです。
15cmタルト1台分
☆材料☆
バター…75g
粉糖…35g
塩…ひとつまみ
卵…30g
薄力粉…135g
アーモンドパウダー…15g
バター…55g
粉糖…50g
卵黄…3個
アーモンドパウダー…65g
薄力粉…5g
ラム酒…大さじ1
柿のペースト…80g
蒸し栗…8個
スライスアーモンド…適量
飾り用粉糖…適量
最初はタルト生地から
1、タルト生地を作る。バターをクリーム状にし、粉糖を入れる。塩、アーモンドパウダーを入れ、卵を2回に
分けて加え混ぜる。粉を入れ混ぜる。しっとりとなったらラップにくるみ、冷蔵庫で生地を1時間休ませる。
生地を150gはかり、タルト型にしき冷蔵庫で冷やしておく。
アーモンドクリームを作ります
2、 バターをクリーム状にし、粉糖を入れ混ぜる。卵黄を入れ混ぜる。粉類を入れ混ぜ、
ラム酒を入れ混ぜる。
型に入れ焼きましょう
3、型に敷いたタルト生地にピケ(穴を開ける)し、柿のペーストを入れ、2を入れる。栗を並べ、スライスアーモンドを散らし180℃のオーブンで20分、170℃のオーブンで20分焼く。
4、型から抜き出し軽く粉砂糖をふりかける。
ポイント
・タルト生地は、冷凍庫で1ヶ月保存可能です。
・柿のペーストは、熟した柿をフードプロセッサでピュレにするとよいでしょう。
・アーモンドスライスは、150℃のオーブンで10分程度空焼きしたものを使います。
・焼いた当日よりも、翌日以降の方が味がなじんでおいしくなります。
- 2639
- 34
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
秋だね♪さつまいものパウンドケーキかおチャン
-
スライスチーズ2枚で*チーズパウンドケーキかおチャン
-
15cmスクエア型deスティックチーズケーキかおチャン
-
ブルーベリーのクリームチーズパウンドケーキかおチャン
-
本格ザッハトルテ〜パーティーデコレーション〜ゆーママ(松本有美)
-
クリスマスケーキの手作り人気レシピ15選!初心者でも簡単に本格的派♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
チョコレートのパウンドケーキはつみ
-
金柑マフィン《金柑の甘露煮リメイク》an
-
簡単*めちゃ美味*ヨーグルトティラミスかおチャン
-
混ぜて焼くだけ簡単オイルマフィンあいりおー
-
バターの代わりにココナッツオイルで♪ココナッツオイルマフィンchiho
-
バターなし*生クリームで作る*ふわふわしっとりチョコマフィンかおチャン
-
わたし史上最高のクリームパウンドケーキ♡ここ