
しゅわっとほどける チーズスフレレシピ
口に入れるとしゅわっとほどける、ふわふわのチーズスフレをご紹介します。シンプルで身近な材料を順番に混ぜるだけで作ることができて、おやつからおもてなしまで活躍してくれるケーキです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 63672
- 826
- 2
-
いいね
-
クリップ
シンプルで身近な材料を順番に混ぜるだけで作ることができて、おやつからおもてなしまで活躍してくれるスフレチーズケーキのレシピをご紹介します。
最初に高温で膨らませ、低温でじっくり中まで火を通す湯煎焼きで、しっとりふんわりとした食感に仕上げます。
クリスマスケーキにもぴったりです。
材料
18cmの共底丸デコ型
☆チーズ生地
クリームチーズ 225g
卵黄 L3個
生クリーム 45g
牛乳 45g
レモン汁 15g
薄力粉 30g
ベーキングパウダー 1g
☆メレンゲ
卵白 L3個分
グラニュー糖 90g
☆仕上げ
生クリーム 90g
グラニュー糖 9g
粉糖 適量
☆型の準備用
粉糖 適量
溶かしバター 適量
《材料の準備》
・クリームチーズを室温に戻す
・薄力粉とベーキングパウダーはふるう準備をしておく
《型と道具の準備》
・型より一回り大きく、水が漏れない深い型や天板を準備(写真)
・天板に注ぐお湯を沸かす(まだ沸かしておくだけ)
・型の側面に油を塗って敷き紙を貼り付け、敷き紙の側面内側に溶かしバターを塗って粉塘を叩いておく※
・18~30cm程度の深めのボウルを2つ準備(メレンゲ用/チーズ生地用)
・オーブンを190度に予熱する
作り方
①メレンゲを作る。まず卵白をハンドミキサーの高速で泡立て、白っぽくなったらグラニュー糖を3~4回に分けて加え、その都度しっかりと混ぜて持ち上げた時にピンとたった角がおじぎする程度の、硬すぎずゆるすぎないメレンゲをつくり冷やしておく
★グラニュー糖の量が多いため、最初から加えると泡立ちにくいので、まず卵白のみでよく泡立ててから、グラニュー糖を加えてしっかり泡立てる。
②チーズ生地を作る。クリームチーズをボウルに入れて、約50度の湯で湯煎しながら混ぜ、やわらかくなめらかになったら火からおろす
③なめらかに練ったクリームチーズに、卵黄・生クリーム・牛乳・レモン汁・薄力粉+ベーキングパウダー(ふるいながら加える)・メレンゲ1/3量の順に加え、都度なめらかになるようムラなく混ぜる
→ボウルの側面についた生地は材料を加えるたびにゴムベラでしっかりはらって混ぜ込む。
④残りのメレンゲを③のチーズ生地に加え、ボウルの側面をなぞるようにへらの面を入れて、底からしっかりすくって返すように均一に混ぜて行く
⑤ムラなく混ざったら型へ流し込んで、軽く持ち上げて離すように底をうちつけて上面を平らにならす
⑥蒸し焼き用の型(または天板)に⑤を入れて、型の半分の高さまで約50度のお湯を注ぎ、予熱が終了したオーブンに手早く入れ、予熱したオーブンを180度に下げて15~20分焼き、その後140度に下げて30分焼く(焼成途中に湯が極端に減った場合は注ぎ足す)
⑦そっと取り出して、粗熱が取れたらラップをするなどして乾燥に注意して冷蔵庫に入れ、一晩から半日ほど冷やす
⑧型から取り出して敷き紙を剥がし、仕上げ用の生クリームとグラニュー糖を八分立てにして絞り出し、粉糖をふる
→切る度にナイフを温めると切り分けやすい
■オーブンから取り出したあと、熱いうちにアプリコットジャム(orピールを除いたマーマレード)40gをコアントロー8~10ccで溶き伸ばしたものを表面にシリコンの刷毛やスプーンの背などで塗って冷ますとつややかな仕上がりに。
今回のようなデコレーションをしない場合はこちらがおすすめです。

■写真の口金はサントノレ口金25番使用。
あれば更にベリー類を添えて食べるのがおすすめです。
型の準備について
仕上がりはオーブンの火加減によるところも大きく、”全く割れない”というわけではありませんが、型の側面に粉糖を叩いておくことで、生地が膨らむ途中に側面の生地も一緒に膨らむことができるため、”中央だけが膨らんで表面が割れる”というような失敗の予防になります。
その働きのためだけなら、粉糖ではなくコーンスターチや薄力粉でもよいのですが、そうすると粉が膜になったり粉の風味がついてしまうため、このレシピでは粉糖を叩いています。
- 63672
- 826
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
余った卵白2個分で☆12cmのエンゼルシフォンケーキレシピan
-
別立てふんわりロールケーキあいりおー
-
ふわふわが美味しいココアロールケーキ!あいりおー
-
パウンド型で!ふわふわ 生シフォンケーキゆーママ(松本有美)
-
マフィン型でガトーショコラあいりおー
-
本格ザッハトルテ〜パーティーデコレーション〜ゆーママ(松本有美)
-
水切りヨーグルトでヘルシー♪スフレチーズケーキ【バター・生クリ不要】ゆーママ(松本有美)
-
抹茶マーブルシフォンあいりおー
-
さわやか国産レモンのマドレーヌあいりおー
-
金柑マフィン《金柑の甘露煮リメイク》an
-
クリームたっぷりシュークリーム♪あいりおー
-
手作り和風スイーツの材料に!抹茶のスポンジケーキレシピan
-
癖になる☆味噌と黒豆の和パウンドケーキかおチャン