
包丁いらず&放置で完成♪抱えて食べたい♪『豚バラもやしの重ね焼き』
Yuu
秋が深まり、寒くなってきました。そんな日にもオススメ、身体の芯から温まるキャベツ鍋です。しかも、材料はたった2つ!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
こんにちは!
今回のレシピは、材料はたった2つ!すぐできるキャベツ鍋です。
材料だけでなく、作り方もいたってシンプルで、時間がないときのおかずにもぴったりです。
キャベツ 3枚
豚こま切れ肉 100g
A
水 3カップ
めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ3
酒 大さじ1
3〜4センチ角程度にざく切りにします。
手でちぎっても大丈夫です。
ここで使う鍋は、食卓へそのまま持っていけるような鍋を使うといいですね。
土鍋もオススメです。
キャベツと豚肉を加えて、煮汁にひたします。
豚肉は豚こま切れ肉を使っているので、切らずにそのまま鍋に加えることができます。
豚こま切れ肉は、リーズナブルなだけでなく、切る手間も省いて時短にもなります。
ふたをして、5分ほど煮立てます。
キャベツがしんなりして、豚肉に火が通っていれば完成です。
器によそってみました♩
ここに、うどんを加えたり、中華麺を加えるのもオススメです。
寒い日にはカラダの中からほっこりしてきます。
キャベツの甘みがやさしい仕上がりです。
ブログも毎日更新しています。
良かったらご覧くださいませ。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!