
【ほりえさちこのすぐ楽レシピ #6】お手ごろ鶏の胸肉で作る「アコーディオンチキン」でごちそうディナー
フードコーディネーターのほりえさちこさんによる、簡単&ボリューミーかつおいしいレシピの連載。今回は、リーズナブルな鶏の胸肉を使った、ボリューム感たっぷりのごちそうレシピを紹介します。さっぱりした鶏の胸肉なのに、コクとボリュームがあるので、育ちざかりのお子さんにもぴったり。お家でのおかずはもちろん、パーティーでのおもてなしにも、喜ばれること間違いなし!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 16904
- 466
- 0
-
いいね
-
クリップ
リーズナブルな鶏の胸肉で、がっつりボリューミーな“ごちそう”おかずを作ろう
●材料(2人分)
・鶏のむね肉……ひと切れ(280~300gくらいのもの)
・玉ネギ……1/4個
・ほうれん草……1/3パック
・塩、こしょう、ガーリックパウダー……各少々
・プチトマト……8個
・プロセスチーズ……80~100g
・バター……10g
・酒……小さじ2
・塩、こしょう……各適量
●作り方
1. 鶏のむね肉は皮を取りのぞき、端から7mm~1cm間隔で切りこみを入れます。このとき、最後まで切り落とさないように注意!
2. 塩、こしょうをふり、酒を全体にまわしかけます。
3. 耐熱容器にスライスした玉ネギ、バターを入れてレンジで約1分間加熱したら、ざく切りにしたほうれん草を入れて、さらに1分間加熱します。最後に塩、こしょう、ガーリックパウダーをふりましょう。
4. 鶏のむね肉の切り込みに、3とプロセスチーズをはさみます。鶏肉は、バッドの大きさに合わせて半分にカットしてもOK。
5. 4を200度に温めたオーブンで約10分間加熱し、プチトマトを加えて、さらに5~6分間加熱すれば、できあがり。
インスタ映えばっちり♪アコーディオン風チキンの完成
「鶏のむね肉は、カロリー控えめ、高タンパク質で、育ちざかりのお子さんはもちろん、エクササイズをしている人にもおすすめ。しかも、リーズナブルなのでお財布にもやさしい食材です。そんな鶏のむね肉ですが、さっぱりしているので、今回は多めにチーズを使うほか、バターでコクを出すように工夫しました。
切り込みを入れて具材をはさむ工程が楽しいので、お子さんと一緒に作るのもおすすめです。はさむ野菜は、たとえば玉ネギやアスパラ、ブロッコリーなど、キッチンにあるもので代用してもOK。キノコ類を入れてもおいしくなります。ぜひご家庭でのメインディッシュやパーティーメニューに取り入れてみてください」(ほりえさん)
【ほりえさちこ】
栄養士/フードコーディネーター。和洋女子大で健康栄養学を学び、栄養士や食育アドバイザーの資格を取得。祐成陽子クッキングアートセミナーの講師を経て、テレビや雑誌、広告などで活躍。『フリージング離乳食―1週間ラクラク』『フリージング幼児食 1歳半〜5歳 —1週間分作りおき!』は累計4万部のロングセラーに。近著に『サラ弁』がある。
●書き手 庄司真美
●カメラ さくらいしょうこ
▼「ほりえさちこのすぐ楽レシピ」は毎週土曜日の12時更新♪▼

- 16904
- 466
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
新じゃがで、皮付きジャーマンポテト!再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
5分で完成!簡単すぎ☆超特急おかず【小松菜とコーンのレンチンソテー】武田真由美(節約アドバイザー)
-
鶏むね肉なのに、パサつかない竜田揚げを作る方法鈴木美鈴
-
90分で10品!節約おかず中心。1週間の作り置きおかず簡単レシピと常備菜レポートつくりおき食堂まりえ
-
煮込み不要の野菜たっぷりキーマカレー!冷蔵庫にある中途半端野菜を使い切ろう!再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
【連載】30分でお肉やわやわ♪夏だからこそ!栄養たっぷりの食べるスープ♪再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
感動の柔らかさ♪巻かない♪『コンソメ鶏ハム』Yuu
-
加熱はレンジで3分♪しっとり柔らか♪『ヘルシー蒸し鶏』と『アレンジレシピ3選』Yuu
-
天丼屋さんのとろみがある甘辛ダレを作る方法と鶏むね肉の天ぷらレシピ鈴木美鈴
-
50円以下の節約おかず《ほうれん草とたまごのサラダ》武田真由美(節約アドバイザー)
-
炒めるだけ。わずか10分でできる鶏むね肉ときのこのおかかバター醤油炒めと、パサつかない鶏むね肉の切り方鈴木美鈴
-
【調味料2つ】10分でできる絶品「タコライス」♪お弁当にも最適!再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
春休みお昼ご飯特集!鶏胸肉で濃厚クリームパスタ!再現レシピ研究家 稲垣飛鳥