
お正月に作りたい和菓子レシピ3選
山羊座(*´`*)
白玉団子の白玉=真珠から発想した、バロック真珠みたいなおもしろい団子です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
材料(2〜3人分)
白玉粉60g
水51g
缶詰パイン、白桃、みかん、さくらんぼなど合わせて100g
食紅(赤)適量
金粉適量
無糖炭酸水、缶詰のシロップ適量
作り方
①フルーツを切って、冷やす。
②白玉粉を40g(A)と20g(B)に分け、後者には後で食紅を入れ、ピンク色にする。
③Aには水を34g、Bには17gを用意する。
④両者に水を少しずつ入れ、耳たぶくらいの硬さにこねる。Bには食紅を一緒に入れる。
⑤手に水をつけ、丸める。この時、バロック真珠のように不規則な形にする。
⑥沸騰した湯で茹で、団子が浮かんで1分30秒経ったら冷水に取り、冷やす。
⑦冷えたら、フルーツと一緒に竹串に刺す。
⑧炭酸水、シロップを混ぜてシロップを作る。この時、食紅を入れてピンク色にしても良い。
⑨皿に入れ、金粉を浮かべる。出来上がり‼️