
秋色 カメロンパンdeコッタ🍁
メロンパンのクッキー生地を、紅葉・いちょう・落ち葉の形でパンにデコレーション。可愛いカメの形に焼いて、秋の行事や行楽のお供にいかがですか?専用型抜きがなくても形ができるアイデアもご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 10310
- 130
- 0
-
いいね
-
クリップ
パンは かぼちゃ入り
ほんのり黄色く柔らかなパン生地の上に、
彩り豊かなクッキー生地をデコレーション。
秋色におしゃれしたカメさんのパンです。
〜まずは クッキー生地作り〜
■クッキー生地■(カメ3匹分の材料)
・無塩バター30g(室温に戻しておく)
・砂糖20g
・牛乳小さじ1(夏場で部屋の温度が高い時は少し減らす)
・ふるった薄力粉50グラム
分量外(焼成前に:グラニュー糖 適量)
材料をボールに入れてゴムベラで混ぜてゆきます。
まとまってきました。↓
好きな数に分け、お好みの色で着色します。
例えばこんな素材があります。
自然由来の粉末(パウダー)
抹茶、かぼちゃ、人参、ほうれん草、ココア、いちご、クランベリーなど
自然由来の着色料
紅麹、唐辛子、クチナシなどから抽出した染料など
ウィルトンカラー
赤、緑、黄色など
例として、下の写真のように混ぜてみます。
秋色に近いお好きな色を選んで生地に混ぜ込んでください。
練らないように混ぜます。
↓こんな感じになればOKです。
できたカラークッキー生地をラップの間に挟み、
両脇に竹串を置き、その薄さに平らに伸ばします。
このように全色平らに伸ばしたら、
冷蔵庫で10分ほど休ませます。
このような型抜きがあれば利用します。
クッキー型やおかずの抜き型として売られています。
型でたくさん抜きます。
専用の型がなくても、↓このように紅葉、イチョウ、落ち葉も作ることができます。
丸型は口金などでも良いし、身近なもので筒を作ってもできます。
色違いで たくさんの生地を抜いて用意しました。
しばらく冷蔵庫で休ませておくと良いでしょう。
多めにできるので、残りは普通にクッキーとして焼いてください。
その場合、パンを焼くよりも時間は短めの焼成です。
〜パン生地作りです〜
■かぼちゃパン生地■(カメ3匹分の材料)
強力粉110g
かぼちゃ30g
(電子レンジで柔らかくして裏ごしした状態で30g)
全卵30g
水50g
砂糖大さじ1
塩小さじ1/2
ショートニング20g
インスタントドライイースト小さじ1/2
代用:かぼちゃを入れない場合は、強力粉140g
全卵→牛乳
ショートニング→無塩バター
基本のパン生地作りの工程はこちらを参考に↓
パン生地作りの工程は
クックパッドもご参考に。↓
上記材料から、手ごね(またはホームベーカリー)で、
かぼちゃパン生地を作ります。
工程は上記リンクを参考にしてください。
1次発酵を終えたところです。↓
下記のように分割し、丸めます。
50g× 3個 →胴体
20g× 3個 →足としっぽ
10g× 3個 →頭
(*やや余ります)
足としっぽの分を、下記のように5分割します。
(前足2本、後ろ足2本、しっぽ)
胴体部分を丸めなおし、2次発酵に入ります。
オーブンの発酵機能で 35度 20〜30分です。↓
(冬場は30分、夏場は20分が目安ですが部屋の温度によって調整してください。)
その間に、頭、そして足としっぽ(5分割したもの)を
一つ一つ整形します。
丸めてやや楕円にし、閉じ目は下になるようにします。
真ん中に胴体のパン生地が入るくらいの幅を空けて置きましょう。
*下の隅にあるものは、分割時に余った生地です。
胴体のパン生地に霧吹きをして、冷蔵庫から出したクッキーパーツを一つずつ貼り付けていきます。
なかなか貼り付かないときは、水分を補ってください。
全部貼り付けられたら、↓写真右下のように、一つずつラップをかけ、クッキー生地がパン生地にしっかり馴染んで密着するように手で優しく包みましょう。
オーブンを160〜170度にセットします。
余熱が完了する間に、グラニュー糖を全体に振りかけます。
そして、カメの頭や足の中心に、胴体を運びます。
頭・足・しっぽが、胴体部分に少しかぶるように置いてください。
3匹の胴体が置かれました。
そして、残りの葉っぱでお帽子にしました。
160度に温めて余熱完了したオーブンで16〜17分焼いたら出来上がりです。
オーブンは機種によって熱伝導が異なるので、時間や温度は各ご家庭で調整してください。
表面のクッキーの生感がなくなり、裏も少し焼き色がつく程度なら大丈夫です。
焼きすぎると固くなるのでご注意ください。
粗熱が取れたら、水溶きココアやチョコペンなどで
目と口を描いて出来上がりです。
instaにもぜひ見にいらしてください。
- 10310
- 130
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
コメント(0件)
関連アイデア
-
フードプロセッサーで簡単生地作り!レモンクッキー♪あいりおー
-
ダイソーのクッキー型で簡単可愛い食パンクッキーmomo
-
材料4つの簡単スノーボールをセリア製菓グッズでデコ♪可愛いスノーマンボールクッキー!momo
-
ふわふわが美味しいココアロールケーキ!あいりおー
-
おうちでふんわり揚げたて!イーストドーナツレシピan
-
基本のマジパン作り エディブルピック❣️ellyhana
-
別立てふんわりロールケーキあいりおー
-
絶品シュークリームレシピ♡ 失敗しないコツとは?山羊座(*´`*)
-
チョコレートの絞り出しクッキーとダイソーの可愛いラッピングあいりおー
-
手作り和風スイーツの材料に!抹茶のスポンジケーキレシピan
-
金柑マフィン《金柑の甘露煮リメイク》an
-
フードプロセッサーで簡単生地作り!さくさくプレーンサブレあいりおー
-
コーヒーとクルミのサクサクサブレあいりおー