
動画でよくわかる!皮から作るからモチモチぷりぷり。手作り水餃子の作り方。
餃子は市販の皮を使っても簡単にできますが、水餃子にする場合はやっぱり皮から手作りした方が断然美味しい!よく捏ねられた生地で作った水餃子の皮はもちもちとした食感があり食べ応えも満点です。今回は皮から作る水餃子のレシピを動画でご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 17651
- 54
- 0
-
いいね
-
クリップ
餃子の皮を捏ねます。
全ての材料をボウルに入れて、菜箸で全体がぼそぼその状態になるまでかき混ぜます。
全体をまとめながら、しっかり捏ねます。
捏ね終わったら、乾かないようにラップをして、30分ほど寝かせます。
餃子の餡を作ります。
生地を寝かせている間に、餃子の餡を作りましょう。
白菜、ニラ、水戻しした干しシイタケ、生姜をみじん切りにします。
生姜はすりおろしても良いです。包丁で切る時は特に細かく刻みましょう。
全ての材料をボウルに入れて、よくかき混ぜたら餡の完成です。
餃子の皮を延ばします。
生地を適当な大きさにちぎって、丸めて潰します。
右手で綿棒を前後に動かしながら、左手で生地を回しながら丸く延ばしていきましょう。
餡を皮で包みます。
水餃子は皮を楽しむものでもあるので、餡はぎゅうぎゅうに詰めなくても大丈夫です。
茹でた時に口が開いて中身が出ないようにしっかりと閉じましょう。
餃子を茹でます。
鍋に水を入れて沸騰させ、餃子を茹でます。
餃子が浮いてきて3分ほど経ったら、蓋をして中火にしてもう3分茹でましょう。
網ですくってお皿に移します。
ここで水分を切りすぎるとすぐに蒸発して固くなってしまいますのである程度お湯と一緒にお皿に盛ると良いでしょう。むしろお湯の中に浮かべる感じでもOKです。
手作り水餃子のできあがりです♪
水餃子の作り方の詳しいレシピはこちら
今回はシンプルに酢醤油で。
薬味やごま油、ラー油などを入れてタレを作って食べてもおいしいですよ。

- 17651
- 54
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ずっともっちもち❤️トックから手作りの簡単トッポギ作っちゃおう🎵en
-
作っておいて損はない!簡単鶏チャーシューの作り方♡mika
-
味しみ抜群♪レンジ&ワンボウルで『お惣菜屋さんのあの味♡中華風春雨サラダ』と『オススメ春雨サラダ3選』Yuu
-
王将の餃子がおうちで作れる!1ヶ月かかって完成した完全再現レシピ!!!再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
【中華】作り置き可能*我が家自慢の絶品春巻きどめさん
-
電子レンジを使ったブロッコリーの調理方法|冷凍保存の方法やレシピもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
スジよりもヘルシーな牛のアキレス使いでお店のような味わい「アキレスカレー」の作り方ダーリンのつま
-
めんつゆを揉み込むだけ!?味しみ抜群♪『ピリ辛こんにゃく♡ねぎおかかまみれ』Yuu
-
いつものハンバーグが一味違った食感で楽しめる豚ゴロゴロの「肉イン肉バーグ」の作り方ダーリンのつま
-
身近な食材「えのき」「鶏もも肉」を使って柔らか旨旨の「キノコ鶏」の作り方のご紹介ダーリンのつま
-
お魚嫌いのお子さんでも大喜び!カロリー控えめ「キャベたまチーズ焼き」の作り方ダーリンのつま
-
めんどくさいコロッケの手順をシンプルに!簡単に作れるおしゃれなスモークサーモンのコロッケの作り方mika
-
いつものスパサラが驚きの美味しさに!水っぽくならない究極「スパサラ」の作り方ダーリンのつま