
イベントにピッタリ♪クリスマスに華を添える可愛くておいしいシュトーレンのレシピ10選♪
シュトーレンと言えば、クリスマスのお菓子というイメージを持っている方は多いのではないでしょうか?焼きあがったシュトーレンにまぶされた粉砂糖は、まるで雪のような演出をしてくれるのでクリスマスにピッタリですよね。ここではそんなシュトーレンの作り方をご紹介させて頂きます。作ったことがない方は、ぜひこれを機に手作りのシュトーレンでクリスマスに華を添えてみて下さい。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4003
- 25
- 0
-
いいね
-
クリップ
シュトーレンとは?
シュトーレンとはクリスマスに食べるドイツの伝統的な菓子パンです。ドライフルーツやナッツを洋酒に漬け込んで生地に練りこみ、表面にはたっぷりの砂糖をまぶします。シュトーレンはイエスをイメージをして作られており、ドイツ語で坑道を意味しています。
■本場ドイツでのシュトーレンの食べ方
・クリスマスの4週間前から少しずつ食べる
・真ん中から切って端に向かってスライスしていく
シュトーレンはクリスマスを待ち望みながら少しずつ食べていきます。最近では4週間前ではなく、直前にちぎって食べることもあるそうですが、シュトーレンは熟成されていく食べ物なので、4週間時間をかけていくと熟成が進んだ味の変化を楽しむことができます。
■シュトーレンと合わせるとおいしい食べ物
・チーズ
・ジャム
・バター
・生クリーム
・はちみつ
etc...
■シュトーレンの保存方法
・湿気の少ない涼しい場所に置く
・暖房が行渡らない場所(10度~15度)で保存
・冷蔵庫での保存は避ける
・スライスして冷凍保存(空気に触れないように)
etc...
上記のような保存方法であれば最大で2ヶ月程保存することが可能なので、湿気や温度に気をつけて保存をしていきましょう。以下ではあまり知られていないシュトーレンの美味しいレシピをご紹介しますのでぜひ参考にしてみてください♪
シュトーレンのおすすめレシピ10選!
1. ホームベーカリーにおまかせ!大豆粉入りシュトーレン♪
---- 材料 ----
国産強力粉…170g
大豆粉…30g
ドライイースト…3g
砂糖…30g
塩…3g
無塩バター…50g
牛乳…60g
水…20g
卵…40g
ドライイチジク…2個
フルーツミックス…45g
大粒干しぶどう…10g
アーモンド…15g
胡桃…10g
シナモン・ナツメグ…各5ふり位
バター…40g
グラニュー糖+粉砂糖…適量
ノンウェットシュガー…適量
------------
シュトーレン作りにはホームベーカリーも大いに活用できます。ホームべーカリーを使うことで時間を短縮し簡単に出来上がるのでおすすめです♪
2. オレンジ風味のシュトーレン!
---- 材料 ----
マテルネオレンジコンポート…100g
ホットケーキミックス…200g
卵…1個
牛乳…大さじ1
ドライフルーツ…70g
くるみ…50g
溶かしバター…少々
粉砂糖…適量
------------
オレンジの風味が効いたシュトーレンです。ドライフルーツやナッツはお好みのものを加えてみてください♪
3. 手で混ぜるだけ☆簡単シュトーレン!
---- 材料 ----
小麦粉…100g
アーモンドプードル…200g
砂糖+ベーキングパウダー…80g+小1
卵…1個
水50cc
くるみ…適量
ラムレーズン…適量
バター…30g
------------
生地を手でこねて混ぜるだけの簡単レシピです☆こねすぎると焼きあがりで美味しさが半減してしまうので、こね過ぎない様に気を付けましょう!
4. マジパン入りシュトーレン♪
---- 材料 ----
強力粉…100g
天然酵母種…100g
耐糖性ドライイースト…小さじ1/6
ブラウンシュガー…10g
水…大さじ4
強力粉…150g
薄力粉…50g
アーモンドプードル…30g
スキムミルク…15g
ブラウンシュガー…30g
リンゴ…50g
牛乳…100g
塩…5g
無塩バター…50g
ラム酒付フルーツ…120g
オレンジピール…40g
好みのナッツ…50g
シナモン…適宜
ナツメグ…適宜
カルダモン…適宜
ジンジャ…適宜
バター…適宜
粉糖…適宜
アーモンドプードル…90g
ブラウンシュガー…50g
牛乳…30g
ラム酒…小さじ2
------------
ドライフルーツをたくさん使ったシュトーレンです。お砂糖の代わりにブラウンシュガーを使うことでコクがでます。
5. シュトーレン
---- 材料 ----
強力粉…280g
アーモンドパウダー…30g
バター…70g
きび砂糖…大さじ3
塩…小さじ1
卵黄…1個分
牛乳…150ml
シナモン…5g
バニラオイル…少々
ドライイースト…小さじ1
アーモンドスライス…40g
ドライフルーツミックス…60g
ラム酒…適量
バターまたはマーガリン…適量
粉糖…適量
------------
シンプルなシュトーレンのレシピです。きび砂糖を使うとブラウンシュガーと同様独特のコクがでるのでおすすめですよ♪
6. 簡単なシュトーレン♪ レシピ
---- 材料 ----
強力粉…250g
きび砂糖…60g
牛乳…80cc
バター…40g
シナモンパウダー…小さじ1
白神こだま酵母…5g
ドライフルーツ類…350g
バター…15g
きび砂糖…適量
------------
できあがったシュトーレンは冷蔵庫で保管しておくと日持ちもするので、クリスマスの少し前に作って寝かせ、しっとりとさせておくのも良いですね♪
7. たこ焼き器で簡単に作る!一口サイズの小さなシュトーレン☆
---- 材料 ----
ホットケーキミックス…150グラム
卵…1個
牛乳…50ml
カシスリキュール…30ml
マヨネーズ…大さじ1
溶かしバター…小さじ2
木の実…お好みを適量
ドライフルーツ等…お好みを適量
オリーブオイル…少量
粉砂糖…少量
ブルーベリージャム…お好みで
------------
たこ焼き器を使ったアイデアレシピです。一口サイズの小さなシュトーレンが作れるので、余らせることなく食べたい分だけ作ることができます。お子様と一緒に作るのも楽しいですね!
8. 発酵なし♪ホットケーキミックスと水切りヨーグルトで簡単クリスマスお菓子♡
---- 材料 ----
ホットケーキミックス…300g
バター…70g
卵…1/2個
グラニュー糖…70g
洋酒漬けドライフルーツ…200g
ヨーグルト…400g
仕上げ用…以下
バター…大さじ1
粉糖…大さじ3
------------
発酵させず時間を短縮させたお手軽レシピです♪水切りヨーグルトを使うことで濃厚な味わいで召し上がって頂けます。
9. お豆腐で作る!シュトーレンをマフィンカップで可愛くアレンジ!
---- 材料 ----
絹ごし豆腐…200g
ココナッツオイル…60g
さとう…大さじ8
たまご…1/2個
小麦粉…250g‐300g
ベーキングソーダ…小さじ1/2
しお…ひとつまみ
レーズン…50g
ドライクランベリー…30g
ドライアプリコットの刻んだもの…30g
オレンジピールの砂糖漬け…30g
アーモンドスライス…60g
レモンの皮のおろしたもの…小さじ1/2
マジパン…100g
粉砂糖…適量
------------
お豆腐を使ってヘルシーに仕上げたシュトーレンです!お使いになる豆腐が含んでいる水分の量によってもそれぞれの分量が変わってきますので、様子をみながら調整するのをオススメします。
10. 手間かけて愛情たっぷり♥本格シュトーレン
---- 材料 ----
強力粉…40g
牛乳…40cc
ドライイースト…2.5g
有塩バター…45g
グラニュー糖…30g
牛乳…30cc
薄力粉…70g
強力粉…40g
ドライフルーツの洋酒漬け…200g
ナッツ(アーモンド・くるみなど)…50g
アーモンドパウダー…30g
粉糖…30g
卵白…5g
無塩バター…100g
粉糖…適宜
------------
手間と時間をかけて全てを手作りで行うシュトーレンです!作り方に難しい工程はないのでお時間のある時にはぜひ、大切な人を思い浮かべながら愛情をたっぷり込めて作ってみて下さい。
まとめ
いかがでしたか?
手軽に作れる簡単レシピから手間をかけてこだわったレシピまで幅広くご紹介させて頂きました。ここでご紹介したレシピを参考に、今年のクリスマスはぜひ手作りのシュトーレンに挑戦してみて下さい。簡単に作れるレシピでも愛情を込めればきっと大切な人にその想いが伝わると思いますよ♪
- 4003
- 25
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
簡単*めちゃ美味*ヨーグルトティラミスかおチャン
-
混ぜて焼くだけ簡単オイルマフィンあいりおー
-
15cmスクエア型deスティックチーズケーキかおチャン
-
バターの代わりにココナッツオイルで♪ココナッツオイルマフィンchiho
-
市販品はもう買わない!油は大さじ1のみでできる★【ヌテラ風チョコレートスプレッド】でサンドイッチ♡混ぜるだけで簡単♡アンナのキッチンinドイツ
-
バターなし*生クリームで作る*ふわふわしっとりチョコマフィンかおチャン
-
簡単*濃厚*純白のホワイトチョコレアチーズケーキかおチャン
-
濃厚ショコラマドレーヌレシピ~普段のおやつにぴったり♪混ぜるだけの簡単レシピ~山羊座(*´`*)
-
クリスマスケーキの手作り人気レシピ15選!初心者でも簡単に本格的派♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ブルーベリーのクリームチーズパウンドケーキかおチャン
-
簡単アイスクリームメーカー活用レシピ【ブルーベリーヨーグルトフローズンの作り方】りんご
-
バレンタインに♪お手軽ガナッシュで作るフォンダンショコラmarimo
-
本格ザッハトルテ〜パーティーデコレーション〜ゆーママ(松本有美)