
【今日のごはん】ギョーザの皮は使わない!ヘルシーなさっぱり大根ギョーザ♪(2018/12/26)
みなさんの晩ごはんの献立の参考になりそうなメニューをご紹介する「今日のごはん」。LIMIAグルメ部が選んだのは、皮で包まず大根で食べる「さっぱり大根ギョーザ」です! クリスマスに忘年会と食もお酒も進む時期。油を使わないヘルシーな蒸し焼きレシピをぜひ味わってみては?
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4197
- 46
- 0
-
いいね
-
クリップ
ジューシーなひき肉のうま味がたっぷり♡


今回ご紹介するのは、miki______kさんのアイデア。なんとギョーザの皮なしで作る「さっぱり大根ギョーザ」です! ギョーザは包むのにひと手間かかりますが、こちらのレシピなら面倒な工程は不要。輪切りにした大根を油を使わず蒸し焼きにするので、ヘルシーなのもうれしいですね♪
▼詳しい材料と作り方はこちら!

2~3人前に対し豚ひき肉または鶏ひき肉を600g使いますが、miki______kさんはいつも300gずつ1:1の比率でブレンドされるのだとか。ジューシーかつさっぱりとした味わいに仕上がるそうですよ♡ みなさんもぜひ自分だけの黄金比を探ってみてくださいね!
できあがったらトッピングにネギを散らしたり、「ぽん酢&ゴマ油」や「しょうゆ&お酢&ラー油」などお好みのタレでいただきましょう♪ 年末は何かとイベントごとや食事会、飲み会の重なる時期。「ちょっと食べ過ぎが続いたかな」と思ったときに、こちらのレシピを試してみてはいかがでしょうか?
明日も晩ごはんにおすすめのレシピをご紹介します!
- 4197
- 46
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
これどうやって作ったの⁈って絶対聞かれる持ち寄りレシピ、蓮根と大豆のバルサミコの作り方mika
-
無限に食べれる?!やみつきしいたけ武田真由美(節約アドバイザー)
-
【具材は豚肉とキムチのみ!超簡単で温まる】悪魔のキムラ鍋リュウジ
-
包丁いらず&放置で完成♪抱えて食べたい♪『豚バラもやしの重ね焼き』Yuu
-
90分で10品!節約おかず中心。1週間の作り置きおかず簡単レシピと常備菜レポートつくりおき食堂まりえ
-
炊飯器に入れるまで5分!お肉とごはんが一緒に出来る♪みそだれチキンライスぱお
-
♡5分de完成♡旨だれ豚丼♡【#簡単#時短#節約#ノンオイル】Mizuki
-
油を◯◯に変えるだけ!?驚きの柔らかプルプル食感♪『豚こまとニラのスタミナ炒め』Yuu
-
♡超簡単モテレシピ♡豚肉と茄子のスタミナ炒め♡【#簡単#時短#節約】Mizuki
-
ポイント3つで感動の柔らかさ♪むね肉で♪『辛うまねぎだく♡ぷるぷる水晶鶏』Yuu
-
やみつきになる香りと食感!ごぼうが香る豚の甘辛つくねの作り方mika
-
【包丁いらず!レンジで楽うまご飯!】もやしの肉あんかけリュウジ
-
♡5分deヘビロテ♡油そば風焼きそば♡【#簡単#時短#節約#麺】Mizuki