
8月3日は「はちみつの日」♡メインディッシュからデザートまで取り入れたいハニーレシピ5選
はちみつにはいろいろな食べ方がありますよね。コーヒーや紅茶に入れたり、ヨーグルトに混ぜたり、トーストにかけたりなどなど。そのほかにもハニーマスタードにしてしょっぱいものにあわせたりと、実は結構レシピの幅が広いんです♡ 「8(はち)3(みつ)の日」にちなんだメニューをぜひ味わってみませんか?
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3342
- 21
- 0
-
いいね
-
クリップ
一度は作りたい! 鶏むね肉の粒マスタード焼き
まずは鈴木美鈴さんのアイデアレシピから、ハニーマスタードを使ったメニューを2つご紹介します♪ 1つめは鶏むね肉の粒マスタード焼き。鶏肉とハニーマスタードの組み合わせは、カフェメニューでもよく見るいわば「テッパン」ですよね。一度は作ってみたいです!

魚料理とも相性◎ 鮭のハニーマスタード和え
2つめは鮭のハニーマスタード和え。万能なハニーマスタードは魚とも相性がいいんです! 先ほどの鶏肉レシピは食べたことがあっても、意外と鮭には合わせたことがないという方も多いのでは? 覚えておくとなにかと応用がきくレシピです♪
カラフルミニトマトのはちみつマリネ
カラフルな色とコロンとしたフォルムがかわいい、カラフルミニトマトのはちみつマリネ♡ こちらのアイデアレシピはhitomi_kawakamiさんのもの。野菜嫌いのお子さまも、もしかしたらこれなら食べてくれる……かも!? 食卓に彩りを添えてくれる一品です。
おうちで手づくり♪ はちみつアイスクリーム
*nene*さんのアイデアレシピは、おうちで作れるはちみつアイスクリーム♡ 使う材料は卵、生クリーム、はちみつの3つのみで、冷凍庫で長時間冷やしても固くなりすぎないとのこと♪ トッピングでアレンジするのも楽しいですね。
癒やしのスイーツタイム♡ はちみつ入りのゴマあん
rinrin0101さんのアイデアレシピ、はちみつを使ったやさしい甘さのゴマあんです。あんこ好きのみなさん、お店で売っているようなあんこを自分で作れたらうれしくないですか? お餅やおはぎにするのはもちろん、アイスクリームに添えたり、トーストにのせたり、あんパンをつくったり……とこちらもアレンジがいろいろできるんだそう♡
楽ちん! ボトルに入れるだけのはちみつレモン


きつねっとさんのアイデアレシピは、買ってきたはちみつのボトルをそのまま利用して作る「はちみつレモン」♡ 炭酸で割ったり紅茶に入れたりといろいろ楽しめます。ティータイムのおともに作り置きしておくのもいいですね。
まとめ
「はちみつの日」にちなんだアイデアレシピをご紹介してきました。こうしてみるといろいろありますね~! メインディッシュからスイーツまで幅広いレシピを楽しめるはちみつ。ぜひ食卓に取り入れてみてください♪
- 3342
- 21
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
お弁当屋さんが作る!ホットケーキミックスで簡単たい焼き♡*chieko_nozaki
-
おうちでおしゃれなブランチレシピ7選♪山羊座(*´`*)
-
焼きりんごならぬ、焼き梨の作り方an
-
コストコマニアおすすめのバーベキュー(BBQ)食材!肉から変わり種まとめLIMIA編集部
-
みんな大好き!コストコマフィンを簡単アレンジmisato
-
【再現レシピ】ケンタッキーのビスケットをバター不使用で!5つの材料で簡単レシピ◎再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
マツコも大絶賛の「いぶりがっこ」でちょっと大人のかぼちゃサラダの作り方♡mika
-
これどうやって作ったの⁈って絶対聞かれる持ち寄りレシピ、蓮根と大豆のバルサミコの作り方mika