セリアのすのこで作るカルテ棚兼レターケース 常日頃から 「安く、簡単に、カッコよく、且つ機能的!」 をモットーに生活がより豊かになるDIYに励んでいます。 今回はセリアのすのこで2wayで使えるカルテ棚を作ってみました。 ゆぴのこ 101911 1490 2016年07月16日
玄関収納スペースに収納&ベンチにもなるボックスをDIY 我が家は分譲マンションなので、備え付けの玄関収納があります。その下側スペースがうまく使えてなくて、ごちゃごちゃだったので、子供たちが片付けしやすく、なおかつ狭い玄関で靴を履くとき、喧嘩になりやすかったので、収納ボックスとベンチを備えた物を作ることにしました。狭い玄関なので出しぱなしにはできないので、収納棚空きスペースにうまく収まるように工夫しました。 paramegu 117931 478 2016年07月15日
セリアの材料3つで簡単!ディスプレイに大活躍の帽子スタンドを作ろう! お部屋のディスプレイに活躍するアイテム帽子。 壁掛けだけじゃつまんない! 簡単に作れる帽子スタンドを作って、立体感のあるディスプレイに役立ててみませんか? セリアの材料3つで簡単に作ることが出来ます! 作品の撮影やイベントなどでも活躍してくれますよ♡ 是非作ってみてください! urucoto 52520 62 2016年07月14日
超簡単かつ 100均で出来るトイレットペーパーストッカー 100均のナイロン製ランチョンマットで 驚くほど簡単なトイレットペーパーストッカー 作りをご紹介します。 ピンキラティ 242264 276 2016年07月13日
ダイソーのリメイクシートで玄関ドアを激安リメイク! うちの玄関ドアは、もうずっと前にペンキを塗っていたのですが、飽きちゃったのでリメイク! ダイソーのリメイクシートで変えてみました! urucoto 93534 117 2016年07月17日
木材を使わずにリビングに梁を〜『なんちゃって梁』の作り方〜 前から憧れていた天井に梁があるリビング。素敵だなぁと思い、フェイクの梁を作ってみようと思い立ちました! 何かの拍子に落ちてきたとしてもケガをしないように。コストもあまりかけたくない…あれこれ考えて、ようやく完成した『なんちゃって梁』です。 8月17日更新 『ハンドメイドが好き♡』コンテストで、優秀アイデア賞をいただきました♬ ありがとうございます!! mirinamu 217791 247 2016年07月11日
手作りキッチンペーパーホルダーラック!豊富なDIYアイデアをご紹介【後編】 キッチンペーパーホルダーラックの投稿の後編です。 今回は置くタイプだけでなく壁掛け型もご紹介! また、木製のキッチンペーパーホルダーラックだけに限らず ガス管や塩ビパイプを使ったアイデアまでお見せします。 スペースも取らず簡単に作れる、実用的でおしゃれなアイテムなので ぜひDIYしてみてください。 ゆぴのこ 122522 1011 2016年07月09日
制作費0円!端材を貼るだけ全身ミラーリメイク。 私が一人暮らしをしていた時からの年代物?!の 全身ミラー。 主人からリクエストでリメイクすることにしました。 大量の端材も消費できますし♡ そあら 21045 26 2016年07月08日
***DIYでライティングレールを設置!賃貸でもおしゃれなキッチンになる照明作り 2013年末にDIYを始めた頃から 『お店みたいなインテリア』が好きなので、 いつもそれを頭に置いてDIYしています。 2016年3月末に今の築38年の賃貸物件に引っ越しをしました。 引っ越してすぐの4月初めにDIYした今の家のキッチンも、カフェのようなインテリアを意識しています。 ehami123 480656 1953 2016年07月05日
●建売キッチンの悩みを工夫し続けた過去3年の振り返りと変化● 建売住宅だった我が家。キッチンは鏡面の作りつけ食器棚を はじめ、ただただ真っ白なキッチンでした。 過去3年間その時々、思い描くキッチンに近付くように 自分なりに工夫してきた経過を振り返ってみたいと 思います。 瀧本真奈美 128961 755 2016年07月01日
子供部屋の大改造!②カラーBOXでワクワクの秘密基地 ♪ 前回の「子供部屋の改造①」の続編となります。 続きを見に来て下さって、 どうも有難うございます‥‥(-人-) 前回は 「床のchangeと家具の移動」について書きましたが 今回はいよいよ カラーBOXを使って ワクワクするモノを作って行こうと思います (^^) bGood! では詳細を‥‥ ↓ 我が家 171100 1118 2016年07月11日
もう失敗しない!男前インテリアに欠かせないステンシルを完璧にマスターしよう! 『フォント』や『タイポグラフィー』と呼ばれている活字やロゴを上手にお部屋に取り込むことで、 部屋の雰囲気がぐっとかっこよくなります。 ポスターやチョークボードやサインボード....... 色々な手法でロゴやフォントを取り入れることができますが、 今回はステンシルの方法をご紹介します。 ステンシルで簡単にオリジナルにリメイクしたり、 お部屋を男前テイストにかっこよくすることができますよ。 wagonworks 96246 843 2016年07月01日
100均グッズでテレビ台リメイク☆ 部屋全体の写真をとった時にインテリアと馴染まないテレビ台。 部屋の雰囲気に合うように、100均のリメイクシートなどを使ってリメイクしてみました! aya-woodworks 61961 115 2016年07月02日
100均材料のみ!カウンターに収納棚をDIY ♪ セリアの木箱を基にして カウンターに収納棚を作りました ヽ(^^*) 設置場所がカウンターにつき 人サマの目につき易いので、 100均っぽさが出ない様に、 見栄え良く作りたーーーい ♪ 100均感なく 作れてるかどうか?! はたまた、100均モロバレなのか?!(>_<)★ では詳細を‥‥ ↓ 我が家 226810 1634 2016年07月02日
ブラック・アンド・デッカーのマルチエボ&WAGON WORKS chikoさんカフェトレイ 2016年4月26日(火)~5月24日(火)募集が行われていた LIMIA×WAGON WORKSコラボの お気に入りのDIY作品投稿コンテスト。 フォト部門を受賞させて頂きました。 本当に謙遜なく、 賞を頂けるとは思っていませんでした。 でも、すごくこだわって旧居の洗面所をDIYしたので、 そのフォトが受賞されてとても嬉しいです!! 賞品として、WAGON WORKS chikoさんのDIY作品と、chikoさんも愛用するブラック・アンド・デッカーのマルチエボをセットで頂きましたので、紹介させて頂きます。 ehami123 44661 30 2016年06月30日
既設のキッチンカウンターを無垢材に!【キッチンDIY】 賃貸マンションの我が家、冷蔵庫横の板張りに続いてキッチン改造第二弾は 既設キッチンカウンターの天板の張り替えです! 張り替えと言っても原状回復しなければならないので 元の天板に貼るような形でピカピカだった天板を無垢材に♪ PeanutVillage 146663 517 2016年06月27日
噂よりすごかった!ブラックアンドデッカー! 女手でも使いやすいとか、丸ノコが怖いという人でも安心とか、そのすごさは噂には聞いていたけど、実際はどうなんやろ。。。 今回は、実際に使ってみて感じた、その【噂よりすごかった】感想を記事にしてみました(*‘∀‘) maca Products 114017 389 2016年06月25日
ナチュラルアンティークなトイレにDIY〜② 前回の①の 続きなのですが… ぼぉーーーーとしていて タンクの蓋を開けていたのを すっかり忘れていて 水を流してしまい… 噴水状態に………笑 タンクレス 外して 水びたしのトイレを 掃除しました 笑 せっかく タンクレスを 一度外したので 前回より変えました!! ナチュラルアンティークに 仕上げれたと思います♡ Latan 56228 410 2016年06月24日