噂よりすごかった!ブラックアンドデッカー!

女手でも使いやすいとか、丸ノコが怖いという人でも安心とか、そのすごさは噂には聞いていたけど、実際はどうなんやろ。。。
今回は、実際に使ってみて感じた、その【噂よりすごかった】感想を記事にしてみました(*‘∀‘)

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 109917
  • 389
  • 7
  • いいね
  • クリップ

先日行われたDIYコンテストで、ものすごく恐縮なんですがアイデア部門で賞をいただきまして。
その時に戴いた商品が、こちら。

ブラックアンドデッカーとchikoさんお手製のカフェトレイです(*‘∀‘)

夢にまで見た、ブラックアンドデッカーと、あのchikoさんのカフェトレイ(/ω\)
商品が届いた日は興奮して眠れませんでした。

セット一式を紹介!

ドキドキしながら箱を開くと。。。
丁寧に梱包されていました。

今回いただいたのは、EVO183P1という、丸ノコがセットになったタイプです。

①工具一式が全部入る、バック
※これ、なんてことないモノに見えるかもしれませんが、私が今まで持っていた工具はどれも箱に収納するタイプのものだったので、この専用バックは思いがけず嬉しかったです。一式まとめて持ち運べるし♪
②急速充電器
③バッテリー2個
※バッテリーが2個ついてたのも嬉しかったです!バッテリーは消耗品やし、長い作業の時なんかには、替えのバッテリーがあると断然、作業効率がいいし(*‘∀‘)
④本体
⑤サンダーのヘッド
⑥丸ノコのヘッド
⑦丸ノコの刃
⑧インパクトドライバーのヘッド
⑨ドリル・ドライバーのヘッド
⑩サンダー用のアダプター
※このアダプターに別売りの集塵機をセットすれば木粉が飛び散らずに済むようなので、これも欲しくなってしまいそうです(*‘∀‘)
⑪ビット類
⑫専用のサンドペーパー
※よく使う80番が5枚、そして120番が5枚もついているので、すぐに作業に入れます(*^^*)

早速、使ってみました!

☆まずは丸ノコ☆

実は私、丸ノコが怖くて今までずっと、大物家具もすべてジグソーでカットしていたんです(/ω\)
でもブラックアンドデッカーは女手でも扱いやすいと、噂では聞いていたので、今回は使うのがすごく楽しみでした。

まず、矢印のところ。この白いボタンがロック機能のボタンになっていて、この白いボタンを引き上げたままの状態でスイッチボタンを押さないと、作動しない仕組みになっているんです。
なので、ちょっと押しただけで丸ノコの刃が回転してビックリした、なんてことは無いんです。

これ、すっごく気に入りました!安全面がしっかりしていつつ、それでいて操作しやすいなんて、ほんとに使いやすさ抜群です(*´▽`*)

そして、進み具合が、軽いのなんのって(*‘∀‘)
これもまた、びっくりしました。

ジグソーって、力をかけて押して 刃を進めていく感じなので、この軽さにはほんと感動でした(^^♪

カットし終わったら、こんな風に、自動で刃にカバーがかかる仕組みになってるんです。
だから、うっかり刃のところを手で触ってしまっても大丈夫なんです!
これも嬉しい設計で、一人なのに思わず『すごっ!』て言ってしまいましたね。。。

そして、切り口!ホームセンターのカットサービスに頼んだみたいに、キレイ! いや、ほんまに!!

私は今までジグソーで真っすぐ切れた試しが無いっ!(←自信をもって言えます)
ジグソーって、真っすぐに切れないのはもちろん、どうしても切り口がうねってしまうんです。。。(え!私が下手なだけ?)
とくに厚い木材なんがだと、絶対うねります。確率100%です!(え!私が下手なだけ?)

自分でカットした切り口が、ホームセンターのカットサービスで頼んだ時みたいなキレイな切り口になるなんて、相当テンション上がりましたね(*´▽`*)

☆今までは・・・☆

今までは、ジグソーで真っすぐにカットしたい時は、こんな風に1本の木材をガイドにして、それをクランプで挟んで。。。

こうやってガイドに沿わせてジグソーの刃を進めて。。。

カットしていました。

これが、もう、面倒くさいのなんのって(*ノωノ) ガイドをキッチリと合わせるだけでも時間がかかるし、なんならガイドがあっても上手くガイドに沿えずに結局曲がってしまったりとか。。。

☆次はサンダー☆

サンダーのヘッド部分の裏面?を見てみると、マジックテープのガシガシしたような素材になっていました。

で、ペーパーはマジックテープのフワフワした素材になっているので、ペーパーをセットする時は金具などな無く、そのままペーパーをペタっとくっつけるだけでOKなんです。

私が今まで使っていたサンダーは、ペーパーを前と後ろのレバーで挟むタイプのものだったので、付け替えるのも結構面倒だったのと、ペーパーをしっかりとキッチリとレバーで挟まないと、ペーパーにたるみが出て、やすり掛けが効きにくい状態になったりすることがよくあったので、この機能にもビックリしました(*‘∀‘)

そして『これはイイ!』と思ったのが、白で囲んだところ。ここって木材をカットした後の木口とかをやする時に、結構すり減る場所なんです。だからペーパーの他の部分はまだ全然使えるのに、先端だけがすり減って破れて、結局その1部分のためだけにまた新しいペーパーに取り替えるっていうことを、今までのサンダーではよくやっていたんです(/ω\)

でもこのサンダーなら、元のペーパーから切り取った矢印の部分が、なんと、丸く囲んだ部分と交換できるという優れもの!このアイデアにはほんと感動しました(*‘∀‘)

で、実際も、問題なくサンダーがけができました(*^^)v けっこうパワフルな感じでした。

唯一、デメリットを上げるとするなら、ヘッドの面積が小さいので広い部分をサンダーがけする時は、手持ちのサンダーを使おうかなと思ってます。

でもそれは、私の場合、手持ちのサンダーがあるから、そういう選択肢ができるのであって、もし今から工具を揃えたいっていう人は断然こっちの方がいいですね(*‘∀‘) ヘッドがちょっと小さいっていうだけで、性能は十分パワフルなので!

☆最後はドリルドライバー☆

洗面の扉が、シート貼りの合板だったのがずっとイヤだったので、この扉に木材を打ち付けていこうと思います。

100均のリメイクシートも考えたんですが、やっぱり本物の木に拘りたくて(*^^)


カットとやすりがけが終わった木材にBRIWAXを塗って、それを扉に直接打ち付けていくことにしました。

今回は薄くて柔らかい木材だったので、インパクトドライバーではなく、ドリルドライバーのほうを使ってみました(*‘∀‘) トルク(強さ)の目盛りは10まであって今回は3に合わせて使ったんですが『3なのに、このパワー?!』ていうほどしっかりした強さだったので、もしかしてインパクトの出番は無いかもしれんなあ、と思ったほどです(*^^*)

今度、インパクトを使う時がきたら、楽しみです(*´▽`*) インパクトを使いたいがために、特に必要のない大物家具でも作ってみようかなあ♪(それは結果、邪魔になるだけやな)

仕上げに、取っ手をカスガイに替えて、完成です(*´▽`*)

完成~!

やっぱりリメイクシートでは出せない風合いが出て、木材を使ってよかったな、と(*´▽`*)

before

after

いかがでしたか(*´▽`*)

ブラックアンドデッカー、噂には聞いていたけど、その使いやすさには、ほんと感動しました(*^^*)
私は5年ほど前からDIYをやっているので、ひとまず必要な工具は買い揃えてしまいましたが、もし今から工具を揃えたい、という方にはこれは絶対オススメです!

いくつもの工具を揃えると、お金がかかるのはもちろん、場所も取るし、その都度 工具を出したり片づけたり…。

そして、私がブラックアンドデッカーで一番懸念していたのは、ヘッドの取り替えが面倒なんじゃないかってこと。
これに関しては、全く面倒じゃなかったです(*‘∀‘) むしろ、今まで使っていた手持ちの工具のほうが、アレを出してコレを出して、と面倒だった気がします。しかもドリル類はコードレスなんですが、サンダーだけは配線コードで使用するタイプをずっと使っていたので、サンダーを使う時はいつも、屋外で延長コードを引っ張ってきて使用する、ていう使い方をしていました。でもブラックアンドデッカーは全ての工具がコードレスで使えるので、ほんとストレスフリーです(*´▽`*)

オプションの工具がすでに欲しくなってきた今日このごろです(*ノωノ)

  • 109917
  • 389
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

富山在住のDIYクリエイターmaca(まか)です。DIY・セルフリノベ・リメイク・プチプラ雑貨・小物作りなどを できるだけ分かりやすく書くようにしています。ブロ…

maca Productsさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア