
お弁当にも◎白身魚のカリッとカレー粉焼き
料理研究家(料理愛好家)/モデル/カメラマン/イラストレーター/各種デザイナー・クリエイター/ etc...をやらせていただいておりますanrilela(アンリレラ)です。
毎日の食卓を少しだけスペシャルに、そして丁寧にをモットーに『anCafe gohan』を連載させていただいております。
本日のanCafe gohanは、スパイシーで刺激的なこの方〜!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 16757
- 140
- 0
-
いいね
-
クリップ

鱈・平目・鯛でも白身魚なら何でもOK◎
子供から大人まで、夢中になること間違いなし!
おつまみにもお弁当にもスパイシーなカレー風味は最強です!
材料 (2人分)
・白身魚の切り身 250g
●塩 小さじ1
●醤油 小さじ1/2
●酒 小さじ1
●カレー粉 小さじ1
●胡椒(テーブル胡椒)小さじ1/2
・片栗粉 大さじ2
・オリーブオイル(サラダ油でも)大さじ2
・かいわれ大根 お好み量

今回我が家では格安でGETした鱈のすき身で◎
鱈でなくても、白身魚ならOKですよ!

①一口大に切り、●を全て入れ、よく揉み込んだら10分放置。

②放置したのがこちら。

③ここに片栗粉を入れ、満遍なくよく纏わせます。

④フライパンにオリーブオイルを入れよく熱し、カリっと揚げ焼きにします。
この時あまりいじらないのが綺麗に焼くポイントです◎

最後にお皿にかいわれ大根と一緒に盛りつけたら、あっという間に完成〜!

カレーの香りと塩気が、サクッとフワっと仕上がった白身魚にピッタリ!
かいわれ大根のサッパリ感があって、風味だけでなく見た目にも涼しげに仕上げます◎

しかも!
このカレー粉は美味しいだけでなく、
加齢臭防止、美肌効果、認知症予防、幸せホルモンのセロトニンを分泌させ、更にはIQも上げてしまうスッゴイ香辛料だったのです!
毎日カレー!と言う訳にはいかないので、こうやって美味しいおかずでマメに摂りたいスパイスの一つですね◡̈❤︎

主人も大のお気に入りで「お弁当に入れて〜!❤️」と大はしゃぎ◎
これ以来お弁当のおかず用に、多めに焼いて冷凍してます◎

こってりとしたおかずだったので、湯豆腐であっさりといただきました。

ブログも毎日更新しております。
anrilelaオフィシャルブログ
http://ameblo.jp/anrilela/
最後まで読んでくださってありがとうございました◎

- 16757
- 140
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
豚ひき肉で作るコクうま「ガパオ」がうますぎ〜♪再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
やみつきになる香りと食感!ごぼうが香る豚の甘辛つくねの作り方mika
-
炊飯器に入れるまで5分!お肉とごはんが一緒に出来る♪みそだれチキンライスぱお
-
これどうやって作ったの⁈って絶対聞かれる持ち寄りレシピ、蓮根と大豆のバルサミコの作り方mika
-
春休みお昼ご飯特集!鶏胸肉で濃厚クリームパスタ!再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
無限に食べれる?!やみつきしいたけ武田真由美(節約アドバイザー)
-
フライパンで簡単!お肉がとろとろ柔らかチキンのおろし煮♪ぱお
-
『チキンマックナゲット』の【再現レシピ】再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
食べないと損!冬に美味しい真鱈のたらこ!鉄板レシピ教えます!mika
-
危険!?お箸が止まらない!包丁いらずの『やみつき♡辛うまキューちゃん』Yuu
-
まわりカリカリ中ジューシーな豚トロのネギだれまみれ!おうち居酒屋開店です!mika
-
春キャベツた〜ぷり*ふわふわつくねかおチャン
-
ポイント3つで感動の柔らかさ♪むね肉で♪『辛うまねぎだく♡ぷるぷる水晶鶏』Yuu