
自分の昼食作りは面倒という主婦は必見。簡単で美味しいレシピ!【主婦のお昼ごはん・後編】
LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
お正月気分は早々に終わりまして、日常のお弁当作りです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
お正月、といっても今年は全く正月らしさを感じられずσ^_^;
なぜなら
正月料理を拒否られまして(^◇^;)
た、確かに甘すぎ、味濃すぎ、、ではありますが、伝統料理だし作っちゃおうかなとコソコソ動くも
ことごとくジャマが入り笑笑
その様子はそのうちブログの方に書きます…
我が家の子たちは、プチトマト、パプリカ、冷凍食品系NGで、安上がりで助かるのだけど
彩りがなんとまぁシブいことか。
それでも喜んでくれるので、せっせとつくります(^◇^;)
豚さんの焼肉に里芋とお揚げの煮物。
好物なのがせめてもの救い(^^;;
サツマイモバター煮に、スナップエンドウ、肉野菜炒め。
人って、思ったほどカロリー欲していない。何かを欲しがるのはいつでも「頭の中」。ハードに勉強や運動をこなす学生でも、脳ではなく身体の声をきくようになるとこの量でも大丈夫だと、、うちの場合ですけどね。
チヂミ弁当。
とにかくお気に入り、らしい。
今年もたくさんお弁当作るぞー!