
10分あればできる、パパッと焼きスパ
急にお腹が空いたと主人に言われ
「何かできる?」 の、その言葉には、もはや質問ではなく
有無を言わせぬ強制力が、しっかりと含まれておりました。
なので、手間もかけたくなく、有る物だけでなんとかした
パスタを使って作る、「焼きそば」ならぬ「焼きスパ」
お湯をゆがき出して、仕上がりまでほぼ10分で目の前に出したら
大喜びでした。
そんな、「焼きスパ」のご紹介です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 10820
- 21
- 1
-
いいね
-
クリップ
焼きスパいただきます
あぁ、どうしましょう♪
食べた時の画像なのに、この画像を見てまたヨダレが出て来ました。
そうなんです! メッチャ美味しかった美味しい記憶があるので
画像を見ただけで、ヨダレが・・・・ まさにパブロフの犬(笑)
作る・材料をフライパンに放り込む
実際、まずは別のお鍋にお湯を沸かし始めて、沸騰を待って塩を入れて
・中くらいの太さのあるパスタ、100g (ここでの場合は2人分として)
を茹ではじめてから、
下の写真のように、フライパンに
・オリーブオイル、大さじ1程度
・ピーマン、2個 ヘタと種を取り除いて1㎝厚に切って
・うす揚げさん、半丁分 短冊に切って
・エノキ、半株 石ずきを外してヨコ3つに切って
・吊るしベーコン、7㎝程度 凍っていたので適当にスライス(^^:)
を放り込んで
作る・旨味を放り込む
・やすまるロースト出汁、1包 (無添加の美味しいお出汁です) 封を切って粉状にして入れて
・赤コショウ、3ふり
・エノキ がしんなりするまで中火で炒めて
ここのところご紹介の、極上海鮮だしやすまる(無添加の美味しいお出汁です) の方は
味がしっかりとついているので、そのままお汁として使う場合には、とっても重宝ですが
今回のように、
美味しいソースを使いたいと!味付けに目的がある場合は
素材の味をしっかりとベースから支えてくれる、このやすまるロースト出汁が便利なんです。
千房(ちぼう)のお好みソース
そして! その味付けの目的と言うのが!このソース!
お好み焼き用ソースは、普通のソースよりも濃厚で甘口ではありますが、
その中でもこの「千房のソース」は、より甘口!
これがまた、とっても美味しいんです。
先に具材にソースの味をつけておく
・甘口お好み焼きソース、大さじ2程度
先に具材に馴染ませるように炒めておきます。
茹で上げパスタをそのまま具材に入れる
ザルに上げずに、茹でているところから直接炒めてるフライパンに入れる事で
微妙な水分と塩分が、炒めてる具材の方に麺と一緒に入り込んで
馴染みがより良くなります。
ソースが軽く絡んだ具材と、この茹で上げのパスタを、ザックリと絡めます。
追いソース
・追加の甘口お好み焼きソース、大さじ3程度
を、入れてしっかりと絡めます。
二度に分けてソースを入れる事で味が濃くなりすぎずに、
ソース自体の美味しさもパスタや具材の美味しさをシッカリと味わえます。
全体の味の馴染みをよくする
もう、ソースの甘みがしっかりとついていますが
・三温糖、小さじ半分
全体の味を馴染ませるために入れて、仕上げの絡めをします。
盛り付け
ササッと熱いうちのお皿に盛り付けて
・青ノリ を、ふりかけて
しまったぁ~・・・紅ショウガを切らしてました・・・・
でもまぁ、気にせずに(笑)
パスタ麺なので、赤パプリカのピクルスなんかでもよく合います。
実食
エノキから出るちょっとしたトロミが、このソースのトロミをより際立たせて
煮詰めなくってもしっかり絡むので、手早くできる一品!
粉の美味しさのしっかりと分かる美味しいパスタで、焼きスパ!♪
手早く、美味しく、そしてお安く、手軽にできる
そんな、「焼きスパ」のご紹介でした♪
- 10820
- 21
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
いつものスパサラが驚きの美味しさに!水っぽくならない究極「スパサラ」の作り方ダーリンのつま
-
リメイク!親子丼や他人丼の具の残りからカレーであってカレーにあらず「絶品カレー丼」ダーリンのつま
-
いつものハンバーグが一味違った食感で楽しめる豚ゴロゴロの「肉イン肉バーグ」の作り方ダーリンのつま
-
安くて使い回しの効く常備菜「味キノコ」を使って、あっという間の4品ダーリンのつま
-
身近な食材「えのき」「鶏もも肉」を使って柔らか旨旨の「キノコ鶏」の作り方のご紹介ダーリンのつま
-
牡蠣シーズン先取り!冷凍牡蠣でサクッと衣の牡蠣フライの作り方ダーリンのつま
-
スジよりもヘルシーな牛のアキレス使いでお店のような味わい「アキレスカレー」の作り方ダーリンのつま
-
豚ヒレを使って美味しいヘルシー『豚ヒレハム』と合わせて「壬生菜サラダ」のご紹介ダーリンのつま
-
タレから作る韓国の美味しい「ダッカルビ」をチーズで!シメは白ご飯を入れて「焼き飯」ダーリンのつま
-
お魚嫌いのお子さんでも大喜び!カロリー控えめ「キャベたまチーズ焼き」の作り方ダーリンのつま
-
エビチリを感動のプリッと食感で作るには下ごしらえが大事!「絶賛ぷりっとエビチリ」ダーリンのつま
-
鮭の白子は唐揚げで決まり!秋の美味しい食材を堪能しようダーリンのつま
-
捨ててしまうには勿体無い、手羽先の先っちょを使った美味しいスープで「白濁鶏スープうどん鍋」ダーリンのつま