
【グルテンフリー!】米粉クレープ♡
【グルテンフリー♡】ヘルシー♬米粉ガレット♡の応用編です♬
●美味しいデザートが食べたい♬
●グルテンフリーでヘルシーに♡
罪悪感を少なくするために、クリームも豆乳ホイップを使ってみました♡
市販のものでも最近はヘルシー食材が販売されているのでチェックしてみてください♬
また、生地は米粉を使っているのでもちもちしていて腹持ちがいいです。
そして、ある程度しっかりと生地を焼く方が扱いやすくてオススメです。
フライパン用ホイルを使うとくっつきが軽減されるのでテフロン加工のフライパンではない場合、オススメします。
必ず、生地の粗熱をとり、冷蔵庫で冷やすと、しっとり・もっちりとした感じになります。
冷やす時は必ず1つずつをラップで包んでください。
最後にお皿に盛り付けるときにFlussoフルーツソルトをトッピングすると一瞬で豪華なデザートになるのでオススメです♬
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 926
- 1
- 0
-
いいね
-
クリップ
材料
クレープ生地♡
6〜8枚分程度
●米粉 100g
●無調整豆乳 330g
●米油 20g
●てんさい糖 大さじ1
●バニラエッセンス 数滴
具材
●豆乳ホイップ(生クリームでもOK、てんさい糖 大さじ1〜2程度をプラスしてください。)
●バナナ
●Flussoフルーツソルト(フランボワーズソルト)
※他にも、色々なフルーツでお試しください♬
道具
●フライパン
●フライパンのフタ
●フライパン用ホイル(フライパンがテフロン加工の場合は不要です。)
作り方
【グルテンフリー♡】ヘルシー♬米粉ガレット♡を参考に、クレープ生地を作成します。
まず、それぞれの材料を計量します。

次に、無調整豆乳・米油・てんさい糖・バニラエッセンスを混ぜ合わせます。
しっかりと分離しなくなったらOKです。
米粉の中に、先ほど混ぜ合わせたものを入れます。
ゆっくりと少しずつ入れ、米粉と馴染ませながら混ぜ合わせる、というのを繰り返します。
全てが混ぜ合わさったら1時間以上ねかせます。
フライパンにフライパン用ホイルをセットします。
※米粉自体がくっつきやすいので、テフロン加工ではない場合、絶対に必要です。
また、今回はフライパンの丸い形を使いたいので、ホットプレートよりはフライパンをご利用いただくことをオススメします。
(クレープパンがある場合はそちらをご利用ください♬)
フライパンを温め、生地を流し込みます。
※生地を流し込んだ直後は定着しないため、生地が偏ってしまいます。
生地が定着するまでぐるぐると回して生地を伸ばします。
なるべく薄く焼く方が美味しいです。
生地がある程度定着したらフライパンのフタをして焼きます。
中火ぐらいで焼きますが、様子を見ながら弱火〜中火で調整してください。
片面が焼けたら裏返し、両面を焼きます。
両面を焼いた方が、生地が扱いやすいので焦げすぎない程度に焼きます。
また、裏返す時に生地がくっついてくる場合、もう少し片面を焼いてから裏返すことをオススメします。
生地が焼けたら大皿にとり、粗熱をとります。また、フルーツなどの具材をのせて包みます。
※豆乳クリーム(生クリーム)は生地が熱いとダレやすいので、生地の粗熱をとってから作業します。
また、豆乳クリーム(生クリーム)に加えるてんさい糖は好みの甘さで調節してください。(てんさい糖の分量は、生地に練り込むものとは別になります。)
私はアクセントとしてFlussoフルーツソルトのフランボワーズソルトを一緒に合わせました♡
完成したら1つずつラップに包み、冷蔵庫で冷やします。
ある程度冷えたら、お皿に盛り付け、トッピングに豆乳クリーム(生クリーム)・バナナ・Flussoフルーツソルトを添えます。
Flussoフルーツソルトはかけるだけで華やかになります♬
今回はフランボワーズソルトにしてみました♬
その日の気分やトッピングのフルーツに合わせてフレーバーをかえてみると楽しいです♡
【グルテンフリー♡】ヘルシー♬米粉ガレット♡の応用編です♬
●美味しいデザートが食べたい♬
●グルテンフリーでヘルシーに♡
罪悪感を少なくするために、クリームも豆乳ホイップを使ってみました♡
市販のものでも最近はヘルシー食材が販売されているのでチェックしてみてください♬
また、生地は米粉を使っているのでもちもちしていて腹持ちがいいです。
そして、ある程度しっかりと生地を焼く方が扱いやすくてオススメです。
フライパン用ホイルを使うとくっつきが軽減されるのでテフロン加工のフライパンではない場合、オススメします。
必ず、生地の粗熱をとり、冷蔵庫で冷やすと、しっとり・もっちりとした感じになります。
冷やす時は必ず1つずつをラップで包んでください。
最後にお皿に盛り付けるときにFlussoフルーツソルトをトッピングすると一瞬で豪華なデザートになるのでオススメです♬
Flussoさんの魅力について♡
2020年4月よりFlussoアンバサダーとして活動させていただいています。
Flussoさんの魅力や素敵な商品をもっと多くの方に広めたいと思います!
ぜひ皆さんと一緒にFlussoフルーツソルトのある暮らしを体験したいです♡
Flussoさんの商品をお求めの方はFlusso公式HPよりお進みください♡
Flussoさんの新商品を一足先に体験したい方はこちらから♡
Flussoさんの新しい取り組みとして、「クラウドファンディング」が開催中です!
新商品をいち早く体験したい方♡
インスタ映えする可愛いアイテムが大好きな方♡
一緒にクラウドファンディングにチャレンジしませんか♬
今更聞けないクラウドファンディングについて記事も書いています♬
ヘルシーレシピやスクラップブッキング的なクラフトレシピを掲載中です!
今話題のグルテンフリーレシピ多数です♡
(米粉シリーズ、いいですよ♬)
ヘルシーなおやつレシピもあるので、diet中の方にも楽しんでいただけます♬
クラフトは一緒についてくるレシピカードのリメイクレシピなので、余すところなくFlussoフルーツソルトがお楽しみいただけます♬
- 926
- 1
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ホットケーキミックスで超簡単♡【カップDEガトーショコラ】♪義理チョコはこれでOK!料理家&クリエイター 豊田亜紀子
-
スイートポテト3段活用♪旬のさつまいもで簡単おうちおやつ3選♡chiho
-
バターをアボカドで代用したベジスイーツ!アボカドのマフィン札幌ペンギン
-
【再現レシピ】もう並ばなくても大丈夫!エッグスンシングスのパンケーキをおうちで⭐︎再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
旦那さんも絶賛!冷凍パイシートってすごい!!アップルパイが簡単にできるレシピ♡**chieko_nozaki
-
子供のバレンタイン友チョコ大量生産に♡セリアのドーナツメーカーが優秀!【HMとレンジで簡単チョコドーナツの作り方】りんご
-
【再現レシピ】ケンタッキーのビスケットをバター不使用で!5つの材料で簡単レシピ◎再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
お弁当屋さんが作る!ホットケーキミックスで簡単たい焼き♡*chieko_nozaki
-
みんな大好き!コストコマフィンを簡単アレンジmisato
-
お祭り屋台のいちご飴をお家で作る方法鈴木美鈴
-
贅沢フレンチトーストは一晩冷蔵庫で寝かせて美味しくふっわふわに焼き上げる♪ダーリンのつま
-
ホットプレートでスフレパンケーキと盛り付けのコツあいりおー
-
ロッテチョコパイを完全再現!本家を超えるおいしさ〜再現レシピ研究家 稲垣飛鳥