【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


\いちご好き集まれ♪/お祭り屋台で人気のいちご飴が家で簡単に作れる!【簡単レシピ】

お祭り屋台で人気のスイーツ「いちご飴」。食べやすいサイズ感とツヤツヤのビジュアルがとってもかわいくてイチゴ好きにはたまりませんよね♪実は家でも簡単に作ることができるので、こちらの記事ではレシピと作り方をご紹介させて頂きます!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 5856
  • 13
  • 1
  • いいね
  • クリップ

ツヤツヤのいちご飴が自宅で簡単に♪

お祭り屋台などで人気の「いちご飴」。
ツヤツヤした見た目がかわいくて、1口で食べられるサイズ感が魅力ですよね。

フルーツを用意すれば家にある材料で簡単に作ることができるので、簡単レシピをご紹介させて頂きます♪

材料

砂糖…90g
水…25cc
イチゴ…好きなだけ(今回はキウイと合わせて15個程度用意しています)

作り方

①イチゴは洗ってヘタを取り、竹串にさしてキッチンペーパーなどで水気をとっておきます。
フルーツは常温に近く、水気がないほうがうまく仕上がりますよ。

②砂糖と水をお鍋に入れてまぜていきます。

お鍋をくるくる回すと、砂糖が水に溶けていきますよ。

砂糖が溶けたら中火で加熱していきます。

③中火で10分間煮詰めていきます。

この時に混ぜてしまうと飴が固まってしまうので、混ぜたり揺らしたりせずそのまま放置するのがポイントです。

④10分煮つめてぐつぐつ煮詰まったら火を止め、飴をイチゴ全体に絡めてクッキングシートの上に置きます。
飴が冷えて固まったら完成です♪

余った飴はアルミホイルの上に流し固めてべっこう飴にもできますよ。

お祭り屋台で人気のツヤツヤのいちご飴が家でも簡単に作れるのが嬉しいですね♪

注意点はこちらの3つ

①加熱中は絶対に混ぜない。
②火を止めた後は固まっていくので飴を絡める作業は手早く済ませる。
③飴や鍋が熱いので火傷に注意!

この3つを気をつければ材料も少なくとても簡単なので、ぜひお子さんと作ってみてくださいね♪

イチゴ以外にも、ぶどうやりんご・キウイなど他のフルーツ飴もおすすめです♪

インスタグラムでも簡単レシピを紹介しています♪

  • 5856
  • 13
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

メディア・ライター

ナチュラルでかわいいもの好き100均マニア。100円グッズやプチプラ商品を使って簡単に出来るカフェ風インテリアやテーブルコーディネートなどを紹介していきます♪

つくもはるさんの他のアイデア

食品・レシピのデイリーランキング

おすすめのアイデア