
身近な食材「えのき」「鶏もも肉」を使って柔らか旨旨の「キノコ鶏」の作り方のご紹介
ダーリンのつま
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
傷んだトマトを頂いて、皮をむいて刻んで煮トマトを作って
呑み残しのワインと、夏野菜と
冷凍庫で眠っていた 安い時に買っておいた豚ヒレ肉を煮こんだら
最高に美味しく!
鍋任せで、ほぼ台所に居なくても、
美味しい元気料理ができましたぁ~♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
柔らかく煮えた豚ヒレは、ナイフが要らない程!
サラッとしてるのに、ナスのとろみが手伝って
デミグラスソースで煮込んだような美味しさ!
ほったらかしでできたディナーです♪
いただいた傷んだトマト!
芯を抜いて、皮をむいて角切りにして
煮詰めて、トマト煮を作ります
残ったワインをトマト煮に加えて
和風だしと一緒に煮詰めて
圧力調整鍋、クックレインボーで
柔らかく蒸し煮にした豚ヒレを
トマトとワインを見つめたソースに入れて、煮込みます
ほったらかして煮ただけなのに
とっても柔らかく、ナイフも要らないくらいの
美味しいディナーになりました♪