まるで新品!ダイニングチェアの座面をDIYで張替えてみました

結婚する時に購入したダイニングセット。
今でも気に入って使っていますが、さすがに18年の時を経て、座面の汚さが隠しきれません。
とはいえ、まだしっかり使える物なので、買い換えるのではなく、座面の張り替えに挑戦!
今回は、布地だけでなくスポンジも交換してみました。

では、Let's DIY♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 86456
  • 77
  • 0
  • いいね
  • クリップ

椅子の座面、張替えました!

左側Before、右がafter。

Beforeは、汚れもひどく角が破れていました💦

今回、スポンジも取替えたので、afterの方がふっくらしているの、わかりますか??

必要な道具・材料

【道具】
・マイナスドライバー
・プラスドライバー
・ペンチ
・布用ハサミ
・タッカー
・ステープル (替え芯)

【材料】椅子4脚分
・お好みの座面用布(厚地)110cm幅×1m
・ウレタンスポンジ+ウレタンチップスポンジ合計で厚さ40mm 大きさ50×50cm
・不織布(100均のラッピング用の物で代用)

スポンジについて

外してみてスポンジがヘタっていなければ、そのまま利用する事も可能です。
我が家のは完全に朽ちていてアウトでした。

尚、スポンジは様々な種類がありますが、座り心地のお好みによって、厚みやスポンジの種類が違ってくるかと思います。
以下は、私が購入した物の情報になります。

・ウレタンチップスポンジ→硬くてしっかりとしている。へたりにくい。
・ウレタンスポンジ→フワッと柔らかい座り心地
この2種類を重ねて使いました。

まずは、厚さ5mmのウレタン+15mmのウレタンチップが貼り合わさった商品を購入。
実際届くと、少し厚みが足りない感じがしたので、さらにウレタン20mmを追加購入しました。

座面を外してみよう!

椅子を裏返してみると、ネジ留めしてあるので、ドライバーでネジを外します。
我が家のは4箇所ビスが留まっていました。

ここからは、ひたすらステープルを外していく作業。
全く難しくはないけど、根気が必要な作業です。

ステープルにマイナスドライバーを差し込み、テコの原理で持ち上げるようにして、ステープルを浮かせます。

☆注意☆
この時、手をドライバーの先の方に置かないようにご注意ください!!
勢い余ってドライバーが手に当たって危険です。(ブスッと行ってしまった経験者談💦)

浮いたステープルをペンチで引き抜きます。

はい、外れましたー。
そして、現れた元々の座面の布。

実は、数年前に布が汚くなったなぁと思って、上から別の布を張っていて、二重になっていたのです💦
数年前の自分を恨みつつ、更に外しますー。

ふぅε-(´∀`; )
外しましたー!

すると。。。

スポンジ、ぺったんこ&ボロっボロでした。
やはり、きちんと外してみないといけませんね。

新しい座面を張ります!

ウレタンスポンジに座面の板を合わせて、型を取ります。

型を取った線よりも3cmほど大きめにハサミでカットします。

☆ 白いウレタンスポンジを少し大きめにカットしたのは、板の端や角を包む事で座った時に痛くないように。また、布の擦り切れを防ぐ為です。

ウレタンチップスポンジの方も同様に型を取りますが、こちらは型の線の通りにカットします。

①布(表裏がある場合は、裏側を上にしておきます)

②ウレタンスポンジ

③ウレタンチップスポンジ

④座面板

①〜④の順に重ねて置きます。

布の上下をタッカーで留めます。
この時、仮留めのつもりで、タッカーは細かく打たず間隔を開けて留めていきます。
ポイントとしては、上を留める→その対照の下を留める。というように、布を引っ張りながら、緩みがでないように気をつけます。

左右も同様に引っ張りながら仮留めします。

四辺をざっくり留めたら、角を留めていきます。

角は、少しずつギャザーを寄せるようにして形に沿わせて、固定します。

布の余分な部分をカットします。

全体的に、隙間を埋めるようにしっかりとタッカーで留めていきます。

不織布を座面より一回り小さく切って、タッカーで固定したら、完成!!

タッカーの使い方について

タッカーを使う時は、タッカーのボディが水平になるように置き、しっかり手で支えて体重をかけるようにして打ち付けると、うまくいきます。

また、少し針が浮いてしまった場合は、金槌で打ち込めばOKです。

完成!

最初に外したビスで元通りに固定すれば、完成です!!

【Before】
こんなに汚かった椅子。
あ〜恥ずかしい。。。

隠す為に、カバーして使っていました(>_<)

【After】
こんなにきれいになり、しかも元の椅子よりもフカフカで気持ちよくなりました♪
自分の好みの固さに調節できるのも、好きな色の座面にできるのも、DIYならではの魅力です。
これで、またしばらく大切に使っていこうと思います^_^

ダイニングテーブルのお手入れをした時の記事はこちらです↑↑↑

最後までご覧いただきましてありがとうございました(о´∀`о)
InstagramやRoomClipでは、最新のDIYやインテリアの写真を投稿しています。良かったら、そちらも覗いてみてくださいね!

  • 86456
  • 77
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

DIYアドバイザー資格取得(2019年)夫と子ども3人の家族5人で、マンション暮らしをしています。『暮らしの不便をDIYで解決!』をモットーに、暮らしやすく、好…

mirinamuさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア