
乳製品不使用!甘さ控えめ米粉ホットケーキ
こんにちは!アンチダイエットプランナー吉田理江です!
今回は、乳製品不使用!甘さ控えめ!「米粉ホットケーキ」をご紹介致します。
2歳7ヶ月の息子が、最近「ホットケーキ食べたい」「ホットケーキ食べたいよ」と言うので、作りました!
小さいお子さんでも食べやすいように甘さが控えめです。
グルテンに抵抗のある方でも食べやすい米粉レシピです!
混ぜて焼くだけですので、是非お試しくださいね!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1788
- 1
- 0
-
いいね
-
クリップ
材料
(大1枚分)
(A)製菓用米粉…100g
(A)片栗粉…10g
(A)砂糖(甜菜糖使用)…大さじ1
(A)ベーキングパウダー…4g
(A)塩…ひとつまみ
(B)無調整豆乳…50g
(B)卵(Mサイズ)…1個
米油…小さじ1/2
作り方
1.Aをボウルに入れてホイッパーでよく混ぜる。
(ビニール袋に入れて、口をしっかり押さえて振ってもよい)
2.ボウルにBを入れてよく混ぜる。
3.2のボウルに1を加え、ツヤがでるまでよく混ぜる。
4.フライパンに米油を入れ熱し、温まったら生地を流し入れ弱火で4分焼き、ひっくり返して更に4分焼く。
ポイント
●片栗粉を入れると歯切れがよくなります。
●22㎝のテフロン加工フライパンを使用しました。
●生地を2回に分けて焼いてもよいです。
●製菓用の米粉を使用して下さい。レシピは、共立食品の米の粉を使用しました。
●生地の緩さの目安は作り方3を目安にしてください。米粉の種類により、吸水率が変わるので、無調整豆乳、米粉を足して調整してください。
ブログには、料理、ダイエット、美容、プライベートetc…書いてます!良かったら遊びに来て下さいね!
- 1788
- 1
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
バターをアボカドで代用したベジスイーツ!アボカドのマフィン札幌ペンギン
-
おうちで簡単!ふっくらどら焼き!あいりおー
-
クリームたっぷりシュークリーム♪あいりおー
-
市販品はもう買わない!油は大さじ1のみでできる★【ヌテラ風チョコレートスプレッド】でサンドイッチ♡混ぜるだけで簡単♡アンナのキッチンinドイツ
-
癖になる☆味噌と黒豆の和パウンドケーキかおチャン
-
金柑マフィン《金柑の甘露煮リメイク》an
-
しっとりふんわり♡シフォンカップケーキかおチャン
-
☆HMで作る☆【簡単!!黒豆ときな粉のパウンドケーキ♡】*nene*
-
秋だね♪さつまいものパウンドケーキかおチャン
-
バターなし*生クリームで作る*ふわふわしっとりチョコマフィンかおチャン
-
★市販のタルト台で簡単★【ラフランスのタルト】*nene*
-
私の一押し*オレンジピールのパウンドケーキかおチャン
-
パウンド型で!ふわふわ 生シフォンケーキゆーママ(松本有美)