
どこにでもある植物を楽しむ♪【雑草生け花】のおススメ☆気楽に自然に親しむ☆
「雑草」Wild Plants と称されるような花木草や、落ちている状態の植物(風雨の後など)を使用して生け花を楽しみます。
テーブルの上やちょっとした場所にちょこんと置いてみるだけで簡単に楽しめます。
散歩やちょっとした用事のついでに、
道端の草花花木に目を留めるのは、生活のうるおいであり、QOLの向上だと思います。
お金をかけなくとも十分に暮らしを楽しむことが出来ます☆
「要らない」と捨てられてしまうような雑草・・・
でも、こうしてとてもステキに目を楽しませてくれ、テーブルのアクセントになります♪
食事やお茶の時にも目の保養と心の栄養になってくれます☆
- 789
- 6
- 0
-
いいね
-
クリップ
雑草生け花 こんな感じデス☆
雑草生け花のルール:
1.他人さまの権利等を侵害しない(人さまが育てている植物を取らない)
2.お金をかけない(買った植物を使わない)
3.その他(現在まだルールを作成中です)
散歩の時、雑草や落ちている状態の植物を拾ってきて楽しんでおります。
これは、ちょっと「わびさび」風?(笑 ^^)
翌日は、前日の植物が1つ もう弱ってダメになってしまったので、1つだけ入れ替えをしました。
ちょっと変わるだけでも印象がグッと変化する気がします。
その翌日も、また変化させてみました。本当に1つ入れ替えて生け直してみるだけで違う感じです。
これは、自作の「リサイクルガラスアート」のプチ花瓶に生けたものです。
リサイクルガラスアート:捨ててしまうガラス瓶を利用して、絵柄を描いたり、アクセントを施してインテリアに色々使用しています。
このガラス瓶は、アロマオイルの空き瓶です。
☆最後までお読みいただきありがとうございました☆
- 789
- 6
-
いいね
-
クリップ