
気軽にアウトドア気分でお外ごはんも楽しめるデッキ活用法と目からウロコの収納法
アウトドアライフにピッタリな季節になっていますね♪
みんなでワイワイ楽しく、外でご飯を食べると数倍美味しく感じられるから不思議です♪♪
でもアウトドアって。。。
食材や道具、色々なものを準備して車に詰め込んでさあ出発ーー!
までが、まず面倒なズボラな我が家の面々。
それならおうちでも手軽にアウトドア気分を味わえるようにすれば?!
という思いで新築時に作ってもらったデッキの仕掛けです。
これがあるおかげでキッチンから数歩で、アッという間にバーベキューや炉端焼き、普段の朝食でも気軽にお外ごはんが楽しめます。
またこんな収納にしておく事でデッキの活用度も広がってデッキライフが充実したものに。
これから新築される方、リノベーションでデッキライフを充実させたい思ってらっしゃる方のご参考に!
- 149156
- 434
- 0
-
いいね
-
クリップ
きっかけはこんな事から。
家の設計段階時、わずかながらリビングの外に庭が確保できました。
でもサボテンも枯らすほどの私は庭の手入れをしていく自信が全くありません。
そこで思い切って庭をなくし、リビング続きで敷地ギリギリまでウッドデッキを造って頂く事に。
そうする事で外まで視線が広がりリビングも広く見え、デッキが第2のリビング代わりにもなりました。
そして芝や植物のお世話をする庭の手入れよりも、デッキメンテナンスの方が楽チンなのが何よりです!!
ウッドデッキを色々活用したい!
そのままデッキだけでも十分だったのですが、庭を造らずウッドデッキだけにすると思いの外、広い空間になる事がわかりました。
①お外ごはんも気軽に楽しみたい
②庭代わりに子供達の遊び場に
③おうちプールもここでできたら見守りが楽
と、せっかくのデッキなので色々有効活用できたらな~と夢は膨らみます。
まず、アウトドア気分でお外ごはんも気軽に楽しめるようにするには?
テーブルやイスを後から置いてもいいのですが、子供達が遊ぶときにはジャマになってしまいます。
それにこちら沖縄・宮古島は台風の通り道。
そんな時にも大きなテーブルやイスを片づけるのが面倒。。いえ大変!!(笑)
そこでこんな仕掛けを大工さんに作ってもらいました。
ウッドデッキに掘りごたつ!
デッキの2か所に掘りごたつ風のテーブルを造ってもらいました。
普段は普通のデッキでフラットなのですが、テーブルが必要な時は天板部分となる床を持ち上げて(金具がついています)掘りごたつのように使えるように。
重さがあるので2人での作業になりますが、テーブルの脚は折りたたみ式になっているので設置は簡単なんです♪
普段はこんな使い方で♪
テーブルを出してある時は、こちらで子ども達が宿題をしたり遊んだりおやつを食べたり。
休日のゆとりがある朝は気持ちよくこちらで朝食を頂けます。
正に第2のリビングダイニング!
テーブルを元に戻せば広いデッキになるのでおうちプールや軽いキャッチボールも出来るように。
私もちょっとしたDIYやペンキ塗り、ヘタの横好きで植物のお手入れもこちらでしています。
気候の良い夜はゴロンと横になると星空も眺める事ができて、家にいながらアウトドア気分も満喫。
テーブルを収納できるようにしたおかげでデッキを多目的に活用できるようになりました。
みんなでワイワイ楽しく。おもてなしにも♪
子供のお誕生日会もお天気が良かったらウッドデッキで。
外なので食べこぼしも気にならずおおらかな気持ちで挑めます(笑)
お外ごはんをする時は衛生面がちょっぴり気になるので、テーブルを水拭きしてからこんな風にテーブルクロスを机にひいています。(気休め程度ですが)
友人家族と一緒にワイワイ楽しむバーベキューも、リビングからそのままいけるので準備や後片づけも簡単。
ズボラ家族のバーベキューへのハードルが下がりました!
工夫した所とメリット・デメリット。
テーブルの高さは和室で使っている座卓の高さに合わせています。
そうする事でデッキのテーブルとテーブルの間に座卓をおけば、机3台分となり大人数に対応できるように。
お祝い事で人が集まる機会も多いのでそんな対策もしてみました。
また陽射しを遮るため・雨があまり入りこまないようにする為に、庇も出来るだけ伸ばしてもらっています。
掘りごたつ式なので足がのばせて楽なのもいい所です。
そして片づけの場所も必要ない事もメリットの一つになっています。
一方きれい好きな方は床部分で食事をする。という事に抵抗を感じるかもしれませんね。
(我が家は許容範囲内です)
またリビングや和室からも直接デッキに行けるので、布団干しや大量の大物の洗濯物があるときもフェンスを利用して干す事が簡単になりました♪
。。。。。。。。。。
いかがでしたか?
デッキの床材をそのまま利用しているので我が家では費用も少なく抑えられました。
片づけの場所もとらず必要な時には簡単に出せるウッドデッキの仕掛け。
おうちのウッドデッキで気軽にアウトドア気分を味わってみませんか?
LIMIAからのお知らせ
リフォームをご検討なら「リショップナビ」♡
・厳しい審査を通過した優良会社から最大5社のご紹介!安心の相見積もり!
・補償制度があるので、安心してリフォームを依頼できる!
- 149156
- 434
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
リフォームで失敗しない!最適なリフォーム会社を探す秘訣とはLIMIA 住まい部
-
【今買いたい!】ホーム&キッチンのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/26)LIMIA お買い物部
-
【お買い物マラソンでポイントアップ♡】インテリア・収納のおすすめ人気ランキング10選(2021/01/26)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ドラッグストアのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/26)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】シューズ&バッグのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/26)LIMIA お買い物部
-
【お買い物マラソンでポイントアップ♡】ファッションのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/26)LIMIA お買い物部