
節約食材でも大満足♪冷凍保存も可能♪鶏むね肉の塩から揚げ
鶏むね肉は、ヘルシーでお財布に優しく、嬉しい限りの食材のひとつですね。
今日は、鶏むね肉を使ってボリューム満点な塩から揚げレシピのご紹介です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4846
- 103
- 0
-
いいね
-
クリップ
鶏むね肉の塩から揚げ
・鶏むね肉 1枚(300g)
●酒 大さじ1
●にんにく(すりおろし) 小さじ1
●塩 小さじ1/2
●こしょう 少量
★片栗粉 大さじ2
★薄力粉 大さじ1
・揚げ油 適量
作り方・調理時間10分
①鶏むね肉は皮と脂を取り除き、
一口大の斜め切りにしてボウルにに●と一緒に入れ揉み込み、
★を加えまんべんなくつける。
②180度の揚げ油に①を入れ揚げ、バットに取り出し油をきる。
コツ・ポイント
・鶏むね肉に★をまぶす時、まんべんなくつけて下さい。
保存方法・保存期間
・保存容器に入れ冷蔵保存で2日
・保存容器かジッパー付きの袋に入れ冷凍保存で3週間
・冷凍した場合は、冷蔵庫に移し、自然解凍してトースターで温める。
最後に
いかがでしたか?
冷凍保存も可能なので、
時間のある時に作って冷凍しておくと、
お弁当のおかずとして使う事ができ解凍して
トースターで温めるだけなので楽にお弁当を作る事ができますよ。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
ブログでは、作りおきやお弁当など更新させていただいてますので、
遊びにいらして下さい(^^)
↓ ↓ ↓
お肉、お魚、野菜、大豆・卵、タレ、ドレッシング、
ご飯ものなど120品の作りおきレシピを掲載。
作りおきおかずを組み合わせた、献立コーデもお役立ち、
作りおきをされない方も普段の食事作りにも、ご利用いただけます。
↓ ↓ ↓
- 4846
- 103
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ポリ袋を活用して節約おかず♪鶏むね肉の味噌マヨ照り焼き鈴木美鈴
-
鶏むね肉なのに、パサつかない竜田揚げを作る方法鈴木美鈴
-
作り置きにしておくだけで 5分で丼ができる「豚肉おかずの素」の作り方鈴木美鈴
-
作りおきもできる、しっとりやわらかい鶏ももチャーシューの作り方鈴木美鈴
-
天丼屋さんのとろみがある甘辛ダレを作る方法と鶏むね肉の天ぷらレシピ鈴木美鈴
-
かき揚げ天ぷらを失敗なしでサクサクに作る方法鈴木美鈴
-
加熱はレンジで3分♪しっとり柔らか♪『ヘルシー蒸し鶏』と『アレンジレシピ3選』Yuu
-
【超オススメです!】巻かずに作る♪感動のうまさと柔らかさ♪『むね肉 de だし鶏ハム』Yuu
-
ねぎ塩焼きそばがあっという間に作れる、万能ねぎ塩ダレの作り方鈴木美鈴
-
感動の柔らかさ♪巻かない♪『コンソメ鶏ハム』Yuu
-
節約神食材の厚揚げで作る☆1人分107円カサ増し照り焼きチキン武田真由美(節約アドバイザー)
-
電子レンジを使ったブロッコリーの調理方法|冷凍保存の方法やレシピもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
食べだしたら止まらない♡危険!やみつきごぼう唐揚げ-簡単*おつまみどめさん