
簡単に手作り!ご飯に合う♪鱈の西京漬け
今が旬の鱈(タラ)を使って簡単なのに美味しい、ご飯のおかずになる手作りの西京漬けです!
お弁当のおかずにも、作り置きも出来ちゃいます♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3434
- 131
- 0
-
いいね
-
クリップ
材料
真タラ・・・・・・・2切れ
塩・・・・・・・・・少々
漬けダレ
味噌・・・・・・20グラム
砂糖・・・・・・大さじ1
酒・・・・・・・大さじ1
みりん・・・・・大さじ1
作り方
①タラに塩をふります
②しばらくすると水分が出てくるので、キッチンペーパーなどで優しく包むようにして水分をとる。
③漬けダレの材料をよく混ぜ合わせ、②に塗る。
④密封性に優れた袋に入れて、軽く空気を抜く。
冷蔵庫で半日ほど置く。
⑤漬けダレをやさしくぬぐってから焼いて下さい。
オーブントースターで焼くと焦げ付きにくく、綺麗に焼けるのでおススメです。
クッキングシートやアルミホイルに乗せて焼いて下さい。
1000wで8分から10分。
フライパンで焼くときは、クッキングペーパーをフライパンにひき、その上で焼くと焦げ付きにくいです。弱火で片面5分、合わせて両面で10分ほど。
※④の焼く前の段階で、冷蔵保存できます。
3日から4日
5日以上置く場合は冷凍保存がおススメです。
2週間くらいです。
④密封性に優れた袋に入れて、軽く空気を抜く。
冷蔵庫で半日ほど置く。
⑤漬けダレをやさしくぬぐってから焼いて下さい。
オーブントースターで焼くと焦げ付きにくく、綺麗に焼けるのでおススメです。
クッキングシートやアルミホイルに乗せて焼いて下さい。
1000wで8分から10分。
フライパンで焼くときは、クッキングペーパーをフライパンにひき、その上で焼くと焦げ付きにくいです。弱火で片面5分、合わせて両面で10分ほど。
※④の焼く前の段階で、冷蔵保存できます。
3日から4日
5日以上置く場合は冷凍保存がおススメです。
2週間くらいです。
- 3434
- 131
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
絶品!マーマレード醤油焼豚ゆーママ(松本有美)
-
ポリ袋を活用して節約おかず♪鶏むね肉の味噌マヨ照り焼き鈴木美鈴
-
照りってり♡手羽元の和風照り焼き-冷凍作り置きどめさん
-
漬けるだけ簡単!あとはオーブンが焼いてくれます。チャーシューのレシピのご紹介です。らん
-
鶏むね肉なのに、パサつかない竜田揚げを作る方法鈴木美鈴
-
電子レンジを使ったブロッコリーの調理方法|冷凍保存の方法やレシピもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
作りおきもできる、しっとりやわらかい鶏ももチャーシューの作り方鈴木美鈴
-
味しみ抜群♪レンジ&ワンボウルで『お惣菜屋さんのあの味♡中華風春雨サラダ』と『オススメ春雨サラダ3選』Yuu
-
え?ホント?洗い物無しの鶏の照り焼きの作り方!mika
-
♡漬けて焼くだけ♡手羽de旨だれローストチキン♡【#簡単#時短#クリスマス#手羽元】Mizuki
-
驚くほどしっとりジューシーな低温チャーシュー!オーブンと冷蔵庫におまかせほっとくだけの作り方mika
-
お弁当に前日作り置き♪味付け卵の作り方chiho
-
カリカリ!ハッシュドポテト〜冷凍作りおき〜ゆーママ(松本有美)