
5分でできるバーニャカウダソースレシピ♪
こんにちは♪
料理愛好家・再現レシピ研究家の稲垣飛鳥です。
今日は、簡単にできる「バーニャカウダソース」レシピのご紹介です。
にんにくはチューブで可能!
ぜひ、レシピ見ていってくださいね〜♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 38623
- 250
- 0
-
いいね
-
クリップ
簡単バーニャカウダソースのレシピ
材料
◯にんにくすりおろし小さじ1
(チューブ可)
◯アンチョビペースト小さじ2分の1
◯オリーブオイル大さじ1
◯牛乳50cc
◯生クリーム50cc(牛乳でも可)
バーニャカウダの基本材料
オリーブオイル、アンチョビ、にんにく
今回は、より簡単に作るためににんにくはチューブ、アンチョビはペーストを使用しました!
作り方
1、小鍋にオリーブオイルとにんにくを入れて弱火にかけ、香りが出たらアンチョビペーストを加えます。
2、全体が混ざってフツフツしたら牛乳を加えます。
牛乳がフツフツとしたらとろみがついてきます。
3、2に生クリームを加えます。
(生クリームがない場合は牛乳でも可能です。)
全体を混ぜて、フツフツとしてきたら完成です。
できあがり♪
色んなお野菜を準備してみました!
じゃがいもやかぼちゃは、レンチンして柔らかくしておいてください。
子どもの苦手なブロッコリーも・・・
ソースをつければ、一口でパクリ♪
このソース、パスタのソースにもなりますよ。
というわけで、今日は5分でできるバーニャカウダソースのご紹介でした。
ブログはこちら。
インスタもよかったら、フォローしてくださいね。
- 38623
- 250
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
春休みお昼ご飯特集!鶏胸肉で濃厚クリームパスタ!再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
麺の別茹で不要♪『なすとツナのトマトチーズパスタ』Yuu
-
低カロリーで高タンパク質!ひよこ豆をまるごと味わう簡単常備菜&サラダのレシピ4選★アンナのキッチンinドイツ
-
【生クリーム不使用なのに濃厚!】カルボナーラそうめんリュウジ
-
時短簡単スープカレー。たったの7分です!らん
-
感動の柔らかさ♪巻かない♪『コンソメ鶏ハム』Yuu
-
知って得する!チヂミが手軽に作れるレシピ♡** 厨房編〜chieko_nozaki
-
豚ひき肉で作るコクうま「ガパオ」がうますぎ〜♪再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
【クリスマスに!レンジで出来ちゃうおしゃれなスペイン料理】アルボンディガスリュウジ
-
【クリスマスレシピ】トマトジュースでチキン煮込み武田真由美(節約アドバイザー)
-
王将の餃子がおうちで作れる!1ヶ月かかって完成した完全再現レシピ!!!再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
夏バテに負けるな!CLASSICOトマトソースを使って簡単✨具沢山ミネストローネ✨niko
-
【レンジで超簡単!主菜にも副菜にも!】ほうれん草のバター炒めずリュウジ