【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


りんごのコンフィチュールで作る*絶品*アップルクランブルマフィン

こんにちは!
今日のレシピは[アップルクランブルマフィン]です!

熱々は表面がカリッ中はふわっと美味しい♪
次の日はしっとりふんわり美味しい(〃艸〃)ムフッ

オススメのマフィンに仕上がりました(ˊᵕˋ)
混ぜるだけの簡単レシピです!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 7997
  • 87
  • 1
  • いいね
  • クリップ
かおチャン

材料

*材料* マフィン6個分

・卵 1個
・砂糖 50g
・溶かしバター 50g
・牛乳 70ml
☆薄力粉 150g
☆ベーキングパウダー 5g

・りんごのコンフィチュール 
30gとトッピング分

・クランブル 適量

クランブルはあったほうが美味しいですよ!

りんごのコンフィチュール

🍀材料🍀りんご小瓶1個分

・りんご 皮付きで スライス  1個
・砂糖   りんごの重量の1/2

   *お鍋でことこと、汁気がなくなるまで焦がさないように煮ます。

バニラアイスに添えたり、パンの上にバターと乗せてトーストしたり、パイ生地に乗せて焼くのもいいですね♡

かおチャン

クランブル

🍀作りやすい量🍀
・薄力粉 120g
・無塩バター 50g
・きび砂糖 50g

ボウルに薄力粉をふるい入れ四角く切ったバターを加えたら、スケイパー等でバターを細かくカットしながら粉と混ぜていく。
手でバターをすり混ぜる。
全体に、そぼろ状になったら、きび砂糖を加えて更にすり合わせ混ぜます。
保存袋に入れます。
冷凍庫で1ヶ月程保存できるので、使いたい時に使いたい分だけ使えて便利です。

かおチャン

作り方

1️⃣
ココットやマフィン型にグラシンケースを敷きます。
バターは電子レンジで溶かします。
☆は合わせて泡立て器でぐるぐると混ぜます。(ふるったのと同じような効果)

かおチャン

2️⃣
卵に砂糖を加えハンドミキサーで9分立てにしたら、溶かしバターと牛乳を加えさらに混ぜます。

かおチャン

3️⃣
☆を加えゴムベラでサックリ混ぜます。
粉っぽさが残るうちにりんごのコンフィチュールを加え粉っぽさがなくなるまで、混ぜます。

かおチャン

4️⃣
生地を等分し、りんごのコンフィチュールをトッピングし、クランブルをちらします。

かおチャン

5️⃣
180度に温めたオーブンで25~30分焼きます。
型から出しケーキクーラーの上に乗せて冷まします。
熱々も、めちゃくちゃ美味しいです♪
上に乗せてたりんごのコンフィチュール…たまりません♡

かおチャン

ブログには日々の暮らしのこと、料理やレシピを毎日更新しています!

よかったら遊びに来てください(*^^*)

かおチャン
  • 7997
  • 87
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

フード・ライフスタイル

お菓子・デザートのスイーツや簡単時短お家ごはん・おかずが得意ジャンル🔹料理家🔹🔹お料理ブロガー🔹🔹スイーツコンシェルジュ🔹

かおチャンさんの他のアイデア

食品・レシピのデイリーランキング

おすすめのアイデア