
【レシピ】自家製セージの手作りソーセージ
我が家の庭のハーブ園のセージを摘んで手作りソーセージを作りました。
ソーセージという名前は、『セージ』を使うから付いた名前なんだとか・・・
セージを入れると味がグッと引き締まります。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2650
- 19
- 0
-
いいね
-
クリップ
自家製セージの手作りソーセージ
☆調理時間:10分
<材料2人分>
●豚ひき肉 300g
●玉ねぎ 1/4個
●にんにく 大1かけ
●セージ 3枚
●塩 小さじ1/2
●砂糖 小さじ1/2
●黒こしょう 強めにふる
●片栗粉 大さじ1
<下準備>
●清潔なビニール袋 1枚
●アルミホイル
を予め用意します。
※蒸し器を使って調理します。
<作り方>
1.清潔なビニール袋の中に玉ねぎのみじん切りを入れて塩と砂糖を加えて5分置きます。だんだんシナッとしてきます。
2.1が少し水っぽくなってきたらにんにくとセージのみじん切りと黒こしょうを投入します。
3.2に豚ひき肉と片栗粉を投入したらビニール袋の外側から手でしっかり捏ねていきます。
4.3を4等分して、それぞれを細長いスティック状にしてからアルミホイルでくるみ、端をくくります
5.沸騰した蒸し器に並べて入れて20分強火で蒸したら火を止めて蓋を開けずにそのまま予熱で蒸らしながら常温まで冷まします。
6.食べる時はフライパンかトースターで表面を焼いてからいただきます。
<ポイント>
捏ね方が中途半端だと型崩れの原因になりますし、おいしいソーセージになりにくくなります。
ビニールを使っているので手が汚れない分、しっかり捏ねて下さいね!
ちなみにセージとは、下写真のハーブです。 ↓ ↓ ↓
- 2650
- 19
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
豆腐でヘルシー!ピーマンの肉詰め-豆腐ハンバーグ*ケチャップ*簡単*節約どめさん
-
意外とみんなが悩んでる!『水菜』使い切りお助けレシピ3選料理家&クリエイター 豊田亜紀子
-
めんどくさいコロッケの手順をシンプルに!簡単に作れるおしゃれなスモークサーモンのコロッケの作り方mika
-
味しみ抜群♪レンジ&ワンボウルで『お惣菜屋さんのあの味♡中華風春雨サラダ』と『オススメ春雨サラダ3選』Yuu
-
電子レンジを使ったブロッコリーの調理方法|冷凍保存の方法やレシピもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
鶏むね肉が驚くほど柔らか♪簡単スイートチリマヨスティックチキン♪ぱお
-
麺の別茹で不要♪『なすとツナのトマトチーズパスタ』Yuu
-
いつものハンバーグが一味違った食感で楽しめる豚ゴロゴロの「肉イン肉バーグ」の作り方ダーリンのつま
-
カリカリ!ハッシュドポテト〜冷凍作りおき〜ゆーママ(松本有美)
-
おうちで簡単フレンチを!圧力鍋であっという間、豚のリエットの作り方mika
-
【中華】作り置き可能*我が家自慢の絶品春巻きどめさん
-
絶品!マーマレード醤油焼豚ゆーママ(松本有美)
-
王将の餃子がおうちで作れる!1ヶ月かかって完成した完全再現レシピ!!!再現レシピ研究家 稲垣飛鳥