
【レンジde簡単】ぷるぷるんっ茶碗蒸し♡
ももたくママ
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
レンチンで簡単に作れる豆腐茶碗蒸しに、グリーンの色彩が綺麗な空豆とグリーンピースをあんかけにして頂けます♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
【材料】2人分
★絹ごし豆腐 1/2丁(150g)
★卵 1個
★カツオだし 小さじ1
★水 50cc
◎空豆 40g(鞘から出した重量)
◎グリーンピース 40g(鞘から出した重量)
◎白だし 25cc
◎水 25cc
◎カニかまぼこ 2本
・片栗粉 小さじ1
【作り方】
1.★の材料を全てボウルに入れて混ぜる
2.お好みの大きさに器に①を流して、レンジに5分かける(600wの場合)
3.レンジにかけている間に◎の材料小鍋に入れて煮たて、水溶き片栗粉を入れて
あんかけにする
4.豆腐茶碗蒸しを皿にひっくり返して、あんかけをかけたら出来上がり