
少ない油で "スピード油淋鶏"
簡単な合わせ調味料と、少ない油で一気に仕上げる油淋鶏。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4726
- 157
- 0
-
いいね
-
クリップ
皆さまこんにちは^ ^
料理研究家の奈味です。
今回ご紹介させて頂くレシピは
さっと出来る"油淋鶏" ^ ^
調味料の比率も簡単で、下味に時間をかけられない時のお助け一品です。
ではご紹介させて頂きます^ ^
材料です
2〜4人分
鶏肉お好きな部位 2枚
●酒 大2
●塩胡椒 適量
(生姜. にんにく‥各一欠片)すりおろしでも、みじん切りでも可。
調味料
■酢、砂糖、醤油 ‥各3
■オイスターソース ‥大1
作り方です
① ボールに■のタレを混ぜておきます。
※生姜、にんにくをすりおろして使う場合もみじん切りの場合も、この時点で全て混ぜ合わせます。
② 鶏肉は均一な大きさに切ります。
③鶏肉に●の酒と塩胡椒で下味をつけます。
④ ③の鶏肉に片栗粉をまんべんなくまぶします。
⑤ フライパンに油を1センチ位入れ、鶏肉の皮の部分を下にし、中火よりヤヤ弱めでじっくり焼いていきます。
⑥ 皮の部分がこんがり焼けたら裏返し焼き上げます。
⑦ 裏返して2分くらいでフライパンに蓋をすると、心配なく中まで火が通ります。
⑧ 焼きあがったらお皿に盛り付け、油淋鶏の合わせ調味料をかけて完成です。
出来ましたよ^ ^
いかがでしたか^ ^
鶏肉をあらかじめ切っておくので、焼きあがったら盛り付けるだけ^ ^
タレの割合も簡単に仕上がるので、覚えやすいです^ ^
見た目は濃いような感じがしますが、大丈夫ですよ^ ^
色んな油淋鶏のレシピがありますが、今回は簡単に!^ ^
タレを多いめに作っておくと、お弁当オカズの味付けにも重宝します。
急にメニュー変更、忙しい時など
是非お試しくださいませ^ ^
最後までありがとうございました。 奈味
宜しければインスタもフォローお願い致します
- 4726
- 157
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
めんつゆを揉み込むだけ!?味しみ抜群♪『ピリ辛こんにゃく♡ねぎおかかまみれ』Yuu
-
鶏むね肉が驚くほど柔らか♪簡単スイートチリマヨスティックチキン♪ぱお
-
食べだしたら止まらない♡危険!やみつきごぼう唐揚げ-簡単*おつまみどめさん
-
フライパンで簡単!お肉がとろとろ柔らかチキンのおろし煮♪ぱお
-
照りってり♡手羽元の和風照り焼き-冷凍作り置きどめさん
-
わたしの肉巻きの作り方です。面倒なので粉はまぶしません。らん
-
包丁いらず&放置で完成♪抱えて食べたい♪『豚バラもやしの重ね焼き』Yuu
-
【無限チキン】感動の柔らかさ♪『むね肉 de こくうま♡ガーリック醤油チキン』Yuu
-
麺の別茹で不要♪『なすとツナのトマトチーズパスタ』Yuu
-
豆腐でヘルシー!ピーマンの肉詰め-豆腐ハンバーグ*ケチャップ*簡単*節約どめさん
-
汁まで飲み干す美味しさ♪胃腸にやさしい♪『とろとろ大根のうま塩にんにく鶏スープ』Yuu
-
ねぎ塩焼きそばがあっという間に作れる、万能ねぎ塩ダレの作り方鈴木美鈴
-
油は大さじ2♪ポン酢でラクラク♪『むね肉 de 揚げないチキン南蛮』Yuu