
ジャムともろみという意外な組み合わせで奥深い味わい「鶏手羽ジャムもろみオーブン焼き」
もろみと言うと、何?という感じですが
お醤油を作った後の、「醤油もろみ」や「金山寺味噌」なんかでもOK
今回は、自家製の金山寺味噌を使って
意外ですけど、ジャムとコラボ! 面白い味の組み合わせです。
奥深く美味しい、「鶏手羽ジャムもろみオーブン焼き」の作り方です♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1451
- 25
- 0
-
いいね
-
クリップ
パーティにも向く鶏手羽のオーブン焼き
いつもとちょっと違う味わいが、話題性にも富んで
そして美味しい!
混ぜて焼くだけの簡単料理ですが
奥深い味わいの、新しい発見です♪
みんなが集まる席に、嬉しいメニューです。
生臭みを取り除く「イヤシロソルト」
・鶏手羽先、7本
冷凍庫から凍っていたのを取り出して、
表面の氷を洗い流してバラバラにしたら、ボールに入れて
・イヤシロソルト、小さじ1
を、ふりかけます。
イヤシロソルトは、高温で焼き上げた竹炭のお塩
還元力が非常に高いお塩でもあり、鳥や魚の冷凍臭さや生臭さを
取り除いてくれるんです。
お塩としての味もマイルドで。いろんなお料理に使えます。
解凍と臭み抜き
中身が凍ったままの手羽先にイヤシロソルトをしたら
・水、手羽先が全部かぶるくらい
を入れて、水の中で解凍します。
タレづくり
意外にも合う、ジャム類ともろみ
今回は
・カシスジャム、大さじ2
・金山寺味噌、大さじ2
を混ぜて、タレ代わりにします。
ジャムは、お好みのもの何でも大丈夫です。
もろみも、醤油もろみから、金山寺味噌、お好みで大丈夫です。
ジャムや、金山寺味噌など甘みが一定ではないですから
混ぜてから味見をして、塩で味を整えます。
再びイヤシロソルト
水の中で半解凍ほどになった手羽先は
関節を反対側に曲げて伸ばし
並行してある骨と骨の間に、ナイフで切込みを入れます。
・黒胡椒、ミルで全体に掛かる程度ガリガリ
・イヤシロソルト、皮の面のみ全体にふりかかる程度
ふりかけて、5分ほど馴染ませます。
じゃが芋
・メイクイーン、中2個
よく洗って、皮ごと厚めにスライス
フライパンで予備焼き
あとでオーブンで焼きますが、美味しい肉汁が逃げないように
表面だけ先に焼き付けておきます。
・休ませてあった手羽先
を、皮の面を下にして入れて、薄く焼き色が入る程度に中火で焼きます。
皮の面が焼けたら、反対側も同様に焼きます。
(油は、油引きで薄く引く程度にします)
・スライスしたじゃが芋
鶏手羽同様に、両面軽く焼き色が入るまで焼きます。
オーブン用天板に
焼き色が入ったじゃが芋と鶏手羽は
お魚焼きホイルの四角をつまむように曲げて
オーブン用の天板に乗せたところに
できるだけ重ならないようにして並べ
その上に
・作っておいたタレ
を、まんべんなく塗ります。
焼き
200度に予熱したオーブンに入れて
200度で10分焼いて火を止めます。
そのオーブンの中で粗熱が落ちるまで余熱を通しながら休ませます。
盛り付け
焼き上がったら、見栄えの良いように重ねて盛り付けて
自宅で育てている「ブラックミント」
・プチトマト
を、飾るように乗せてテーブルに運びます。
実食
お肉のジューシーさがたまりません。
オーブンで焼いて水分の飛んだタレは、いい具合に回りに付いて
甘辛い表面にしてくれてます。
お肉の味とのコントラストが最高です。
もう少し塩味が欲しいとおっしゃる方は
お好みの岩塩をつけて召し上がってください。
じゃが芋
じゃが芋にもこのタレはすごく合います。
鶏と同じフライパンで焼き色をつけ、
鶏とくっつけて焼いてることで、鶏の旨味もじゃが芋に付いています。
茹でたのと違う味わいがあります。
本当に簡単なのに、手の混んだお料理に見える
そんな手羽先のお料理です。
みんなが集まる席で、また、お酒の席でいかがでしょうか?
意外な組み合わせが美味しい「鶏手羽ジャムもろみオーブン焼き」
の、作り方のご紹介でした♪
- 1451
- 25
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
いつものハンバーグが一味違った食感で楽しめる豚ゴロゴロの「肉イン肉バーグ」の作り方ダーリンのつま
-
豚ヒレを使って美味しいヘルシー『豚ヒレハム』と合わせて「壬生菜サラダ」のご紹介ダーリンのつま
-
牡蠣シーズン先取り!冷凍牡蠣でサクッと衣の牡蠣フライの作り方ダーリンのつま
-
いつものスパサラが驚きの美味しさに!水っぽくならない究極「スパサラ」の作り方ダーリンのつま
-
鮭の白子は唐揚げで決まり!秋の美味しい食材を堪能しようダーリンのつま
-
エビチリを感動のプリッと食感で作るには下ごしらえが大事!「絶賛ぷりっとエビチリ」ダーリンのつま
-
お魚嫌いのお子さんでも大喜び!カロリー控えめ「キャベたまチーズ焼き」の作り方ダーリンのつま
-
業務用のお魚のすり身でさつま揚げ、ネギポンで食べる「お宝さつま揚げ」の作り方ダーリンのつま
-
安いステーキ肉が変身!柔らか絶品ステーキの焼き方♪chiho
-
スジよりもヘルシーな牛のアキレス使いでお店のような味わい「アキレスカレー」の作り方ダーリンのつま
-
身近な食材「えのき」「鶏もも肉」を使って柔らか旨旨の「キノコ鶏」の作り方のご紹介ダーリンのつま
-
冬のお魚タラの美味しい季節に生たらこを更に美味しく「煮タラコ」の作り方のご紹介ダーリンのつま
-
オーブン使って低温調理⁉︎中がピンクのジューシー焼豚の作り方mika