
レタスに乗せたら出来上がり♡あっという間に作れる焼きなすと焼きエリンギのマリネサラダの作り方!
混ぜるだけ簡単マリネ液に
焼きなすと焼きエリンギを漬けておいて
あっという間にサラダを作っちゃいましょう!
作り置きがきく
簡単マリネサラダの作り方です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2828
- 47
- 0
-
いいね
-
クリップ
材料
なす 中3本
エリンギ 中3本
レタスなどのサラダ用葉物 適量
青じその千切り 適量
出汁醤油
米酢
胡麻油
*出汁醤油の作り方は
下のリンクにあります。
でも市販のものや麺つゆでも代用可能です。

作り方
焼きなすを作ります。
なすはヘタのヒダヒダのところに
包丁でくるっと一周切れ目を入れて
ヒダヒダを取って
皮に切り込みを入れておきます。
焼きなすの皮を剥く時
切れ目があると剥きやすいです。
なすとエリンギを焼きます。
エリンギは丸のままです。
本当は焼き網でなすが黒くなるまで焼きたいのですが
IHなので魚焼きグリルで焼きますよ。
オーブントースター用の
焼き皿に乗せて焼けば
後始末も簡単!
焼いてる間にマリネ用ドレッシングを作りましょう。
出汁醤油 大さじ4
米酢 大さじ2
胡麻油 大さじ1.5
を混ぜます。
半分をボウルに入れて
なすとエリンギを漬けれるようにしておきます。
先にエリンギが焼きあがりました。
プリンとなったら焼けてます。
熱いので気をつけて割いて
先ほどのマリネ液に漬けます。
長さが長いようなら
半分に切りましょう。
なすも焼けました。
切り込みを入れたところから皮を剥いて
食べやすく割きます。
これも長かったら長さを調整してね。
なすもマリネ液にドボンと。
このまま冷蔵庫で半日ほど冷やします。
2〜3日は美味しく食べれるので
多めに作っても良いかも。
さあごはんにしよう!
となったら
器に
洗ったレタスやベビーリーフなどの
葉物を盛り付けて
その上にマリネ液ごと
なすとエリンギを乗っけて
青じそでおしゃれをしたら
はい!
出来上がり!
マリネさえ作っておけば
3分で食卓に出せますよ(笑)
味が薄かったら
残しておいたドレッシングをかけて下さいね。
エリンギ以外のきのこでも作れます。
サラダに乗せないで
そのまま食べても
冷奴に乗せても美味しく食べれます♡
ぜひ作ってみてね!
じゃあ、またね!
- 2828
- 47
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
味しみ抜群♪レンジ&ワンボウルで『お惣菜屋さんのあの味♡中華風春雨サラダ』と『オススメ春雨サラダ3選』Yuu
-
大量消費や作りおきにオススメ!!”絶対ビール!”な『激ウマ♡きゅうりレシピ10選』Yuu
-
意外とみんなが悩んでる!『水菜』使い切りお助けレシピ3選料理家&クリエイター 豊田亜紀子
-
電子レンジを使ったブロッコリーの調理方法|冷凍保存の方法やレシピもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
めんつゆを揉み込むだけ!?味しみ抜群♪『ピリ辛こんにゃく♡ねぎおかかまみれ』Yuu
-
ポイント3つで麺のくっつき防止に!?買い物&包丁いらず♪ 『ツナとわかめのやみつき♡めんポン和え麺』とアレンジレシピ3選Yuu
-
加熱はレンジで3分♪しっとり柔らか♪『ヘルシー蒸し鶏』と『アレンジレシピ3選』Yuu
-
麺の別茹で不要♪『なすとツナのトマトチーズパスタ』Yuu
-
なんて簡単!! チキンソテーがほったらかしで出来てしまうレシピのご紹介です。らん
-
ねぎ塩焼きそばがあっという間に作れる、万能ねぎ塩ダレの作り方鈴木美鈴
-
【レンジで超簡単!火を使わない】裂き茄子の白だし和えリュウジ
-
ただのおつまみに見えるけどただのおつまみじゃない、蒸し鶏とザーサイのねぎ和えの作り方教えちゃいます!mika
-
かき揚げ天ぷらを失敗なしでサクサクに作る方法鈴木美鈴