家具によく使われる「木材」のお話のまとめ。

家具って色んな木材で作られているわけなんですね。
そういう木材のお話を今まで時々していたわけなんです。

そんなわけで今回はそのまとめ。
天然の木材を8つと、人工の木材3つをご紹介しております♪

よかったら参考にしてみてね~。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 3098
  • 31
  • 0
  • いいね
  • クリップ

どうもこんにちは!

あなたの暮らし応援アドバイザー。
北海道の標茶(しべちゃ)にある平田家具店、

店長の平田敬(たかし・弟)です!



今回はタイトルにありますように
「家具によく使われている木材」のお話なんですね。

家具には色々と木材が使われてまして。

どういうものが使われているのか?
っていうのを過去に店長がお話してますので、
それをピックアップする形でお届けしよう!ってわけ♪


気になる記事があったらのぞいてみてね~!


ひらた店長
そんなわけで家具と店長の図。
一口に「家具」と言っても色んな素材で出来ているわけです。


「ラバーウッド」「ウォールナット」「オーク」「パイン」のお話。

まずは4つの木材をざっくりと解説したものから。
カタログなんかを見ているとよく目にする名前なんですね。


「ラバーウッド」はその名の通り「ゴムの原材料がとれる木」で、
「ウォールナット」は「クルミ科の木材」、
「オーク」が日本語でいう「楢(なら)」のこと、
「パイン」は「松」のことなんです。

木の種類が違うと、木材としての特性みたいなのも違うんですね。
当たり前ですけど(笑)


それをざっくりと解説しているのが上の記事ってわけです♪


ひらた店長
家具のカタログなんかを見ていると、こうやって木材の種類が書いてあるんですね。
特性を知っていると、好みの家具を選びやすかったりするのです。


「タモ」「シダー」「チーク」のお話。


こちらの記事では3つの木材についてざっくりお話をしました。

「タモ」は英語で「アッシュ」と呼ばれる木材、
「シダー」は日本語で「杉(すぎ)」の木、
「チーク」は世界三大銘木の一つなんですね。


名前はあまり聞き覚えがなくても、
実は結構身近に使われているものなんですよ~♪


「籐(ラタン)」のお話。

日本語では「籐(とう)」、英語で「ラタン」と呼ばれる木材があるんですね。


それについてお話したのがこちらの記事。

籐はヤシ科の植物で、竹よりも軽くて丈夫なんです。
なんと植物の中で最強の繊維の強度なんだとか。


ひらた店長
こういうのが籐で作られている家具。
「籐(ラタン)」という名前を知らなくても、見るとピンとくる方も多いのでは?


「MDF」「パーティクルボード」「OSB」のお話。

ここまで
「ラバーウッド」「ウォールナット」「オーク」
「パイン」「タモ」「シダー」「チーク」「籐」
という8つの木材をご紹介しましたが、
これらはすべて「天然の木材」なんですね。

ここでご紹介する「MDF」「パーティクルボード」「OSB」は
天然の木材ではなく「人工的に作った木材」なんです。


それらがどんなものか解説しているのがこちらのお話。

天然木材は一枚の板にして使ったり、
家具の表面の素材に使われるわけですが、
この「MDF」「パーティクルボード」「OSB」は
主に見えないところに使われている人工の木材なんですね。

ただ「OSB」だけはその表面の素材感が人気で、
本来は壁の中に使われる板なんですけど、
あえて見えるように使われることもあるんですね~。


その「OSB」についてより詳しくお話しているのがこちらの記事ってわけです。


気になる記事があったらのぞいてみてね♪

こういう木材について知ると、家具などがより身近に感じられたりします。
あの杉の木がこういう風に使われているのか~って感じ。

家具には今回ご紹介した木材だけじゃなく、
他にもたくさん使われているので、それはまた追々お話していこうと思います♪


とにかく、カタログなんかを見た時に、
材料を知る参考にしていただければ幸いです!


さてさて。
それでは今回はこの辺で。

店長でした~♪

ラタンの家具をお使いの方にはこちらの記事もオススメです!

  • 3098
  • 31
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

家具・インテリア

家具やインテリアの基礎知識や豆知識などをメインに、お役に立てる情報を発信できるようにがんばっております。フォローはぜひお気軽に♪こちら、LIMIAさんでの記事投…

ひらた家具店さんの他のアイデア

インテリア・家具のデイリーランキング

おすすめのアイデア