
南蛮漬けで夏を乗り切ろう!!ヘルシー♪節約♪鶏むね肉の南蛮漬け
低カロリーで高たんぱく質、お財布にやさしい『鶏むね肉』は全てにおいて嬉しい食材ですよね。
パサつくのが難点ですが、今日はしっとりやわらかい鶏むね肉レシピのご紹介です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4892
- 144
- 0
-
いいね
-
クリップ
鶏むね肉の南蛮漬け
材料・4人分
・鶏むね肉 1枚(300g)
●片栗粉 小さじ1
●酒 小さじ2
・ごま油 小さじ1
・玉ねぎ 1個(100g)
★米酢 大さじ3
★水・みりん 各大さじ2
★砂糖・醤油 大さじ1
★鷹の爪 1本
作り方・調理時間10分
①ボウルに★を混ぜ合わせ、繊維を断ち切り薄切りにした玉ねぎを加え、
ラップをふんわりかけ600wで2分レンジ加熱する。
②鶏むね肉は斜め薄切りにして、●を揉み込む。
③フライパンにごま油をひき中火で熱し、
鶏むね肉を並べ回りが白っぽくなったら裏返し2分ほど焼き、①へ浸す。
コツ・ポイント
・鶏むね肉は、約5㎜幅の薄切りにして下さい
(厚みがあると火が通るのに時間が掛かり固くなってしまいます)
保存方法・保存期間
・密封容器に入れ冷蔵保存で3日
最後に
いかがでしたか?
南蛮ダレはレンジで簡単に、
火を使う時間は3分ほどなので、
暑い時期にはオススメの調理法です。
それからお酢も入っているので、
さっぱりといただけます。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
ブログでは、作りおきやお弁当など更新させていただいてますので、
遊びにいらして下さい(^^)
↓ ↓ ↓
お肉、お魚、野菜、大豆・卵、タレ、ドレッシング、
ご飯ものなど120品の作りおきレシピを掲載。
作りおきおかずを組み合わせた、献立コーデもお役立ち、
作りおきをされない方も普段の食事作りにも、ご利用いただけます。
↓ ↓ ↓
- 4892
- 144
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
鶏むね肉なのに、パサつかない竜田揚げを作る方法鈴木美鈴
-
ポリ袋を活用して節約おかず♪鶏むね肉の味噌マヨ照り焼き鈴木美鈴
-
作りおきもできる、しっとりやわらかい鶏ももチャーシューの作り方鈴木美鈴
-
作り置きにしておくだけで 5分で丼ができる「豚肉おかずの素」の作り方鈴木美鈴
-
加熱はレンジで3分♪しっとり柔らか♪『ヘルシー蒸し鶏』と『アレンジレシピ3選』Yuu
-
ねぎ塩焼きそばがあっという間に作れる、万能ねぎ塩ダレの作り方鈴木美鈴
-
天丼屋さんのとろみがある甘辛ダレを作る方法と鶏むね肉の天ぷらレシピ鈴木美鈴
-
炒めるだけ。わずか10分でできる鶏むね肉ときのこのおかかバター醤油炒めと、パサつかない鶏むね肉の切り方鈴木美鈴
-
かき揚げ天ぷらを失敗なしでサクサクに作る方法鈴木美鈴
-
感動の柔らかさ♪巻かない♪『コンソメ鶏ハム』Yuu
-
めんつゆ&ポン酢で失敗なし♪『万能梅だれ de 冷しゃぶと茹でレタスのサッパリおかずサラダ』Yuu
-
めんつゆを揉み込むだけ!?味しみ抜群♪『ピリ辛こんにゃく♡ねぎおかかまみれ』Yuu
-
味しみ抜群♪レンジ&ワンボウルで『お惣菜屋さんのあの味♡中華風春雨サラダ』と『オススメ春雨サラダ3選』Yuu