
カリカリ!ハッシュドポテト〜冷凍作りおき〜
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 66619
- 624
- 0
-
いいね
-
クリップ
ハッシュドポテト
(5個分)
じゃがいも........4個(400g)
塩......................小さじ1/2
片栗粉................大さじ1.5
サラダ油............大さじ4
1 じゃがいもは細切りにする
サッと水にさらし水気をきり
耐熱皿に入れふんわりラップをして
レンジ(600w)で6分加熱する
*あまり柔らかくしすぎない
2 熱いうちに半分潰すくらいの感覚で
ザックリ潰します
【棒状になっている部分がある方がいいです】
3 塩、片栗粉を混ぜて5等分にし小判型に整える
4 フライパンにサラダ油を入れ中火にかけ
3を並べて両面焼き色がつくまで4分ずつ焼く
出来上がりも冷凍保存可能
約1カ月ほど
小さめに作ってお弁当やおやつ
付け合わせにもオススメ!
凍ったままトースターで焼いてから
召し上がって下さいね
- 66619
- 624
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
電子レンジですぐでき!あっという間にできる♩厚揚げと野菜のレンチン煮武田真由美(節約アドバイザー)
-
驚くほどしっとりジューシーな低温チャーシュー!オーブンと冷蔵庫におまかせほっとくだけの作り方mika
-
豆腐でヘルシー!ピーマンの肉詰め-豆腐ハンバーグ*ケチャップ*簡単*節約どめさん
-
絶品!マーマレード醤油焼豚ゆーママ(松本有美)
-
味しみ抜群♪レンジ&ワンボウルで『お惣菜屋さんのあの味♡中華風春雨サラダ』と『オススメ春雨サラダ3選』Yuu
-
5分で完成!簡単すぎ☆超特急おかず【小松菜とコーンのレンチンソテー】武田真由美(節約アドバイザー)
-
電子レンジを使ったブロッコリーの調理方法|冷凍保存の方法やレシピもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
母惣菜♡【小じゃがいもの煮っころがし】レシピ。MEG♀
-
土鍋で作る簡単な、あと混ぜ海老ピラフのご紹介です。らん
-
ねぎ塩焼きそばがあっという間に作れる、万能ねぎ塩ダレの作り方鈴木美鈴
-
サンドイッチで余ったパン耳で♪材料3つで簡単すぐできるキャラメルラスクchiho
-
え?ホント?洗い物無しの鶏の照り焼きの作り方!mika
-
オーブン使って低温調理⁉︎中がピンクのジューシー焼豚の作り方mika