
簡単!ぷるぷるが美味しいコーヒーゼリードリンク♪
コーヒーゼリーを練乳で甘味を加えた牛乳と割って飲むコーヒーゼリードリンクです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 47897
- 337
- 0
-
いいね
-
クリップ
みなさん こんにちは^^あいりおーです。
全国的にぼちぼち梅雨入りなんて聞いてムシムシとした日々に突入しましたね~。
そんな暑い日は冷たい美味しいドリンクを飲みたいですよね~♪
私コーヒーゼリーが大好きでストローで飲んじゃうのが好きです。
そんな飲むコーヒーゼリーをご紹介します。
これ作っておいて、朝に冷えたコーヒーゼリードリンクを飲んだなら幸せです♪
もちろんアイスをトッピングして食べるのもとっても美味しいのでまずは簡単コーヒーゼリーを作って
お好みでいろいろアレンジしてみてくださいね♪
では早速レシピをご紹介します。
コーヒーゼリー材料
・インスタントコーヒー・・・8g
・粉ゼラチン・・・・10g
・ゼラチンをふやかす水・・・40g
・砂糖・・・75g
・水・・・500g
・あればカルーア・・・15g
ドリンク
・牛乳・・・20g
・練乳・・・6g
・ホイップクリーム・・・適宜
※こちらはゼリーメインにしたかったので牛乳はかなり少な目ですが、牛乳の量はお好みでどうぞ。
1、ゼラチンは40gの指定の水に振り入れ、10分ほどふやかしておく。
2、ボウルに分量内の水50gと砂糖を入れ、電子レンジ600wで50秒加熱し、そこへインスタントコーヒーを振り入れヘラでよく混ぜ溶かす。
3、1のふやかしたゼラチンをレンジ600wで30秒ほど加熱し溶かし、2に加えよく混ぜ合わせる。
4、3に残りの水450gを入れ混ぜ合わせる。
5、4を氷水を入れたボウルに重ねて粗熱を取り、温度を下げる。
6、温度が下がり少しトロミがついたらおうちにある容器に入れて冷蔵庫でよく冷やし固める。
1、グラスにコーヒーゼリーを入れる。
2、1に練乳を入れる。
3、2に牛乳を入れる。
4、お好みでホイップクリームを入れて出来上がり。
ちょっと特別なリッチなコーヒーゼリードリンクでティータイムなんてのはいかがでしょう^^
もちろんゼリーとアイスをこんな感じでグラスに入れておやつってのもめっちゃ美味しいです。
冷たいデザートは冷やすと甘さを感じづらいので、砂糖を減らしすぎて作ると美味しさも減ってしまうので
ここは気にせず美味しく作ってくださいね♪
- 47897
- 337
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
簡単アイスクリームメーカー活用レシピ【ブルーベリーヨーグルトフローズンの作り方】りんご
-
桃とパンナコッタの2層ゼリーあいりおー
-
オレンジソースで食べるなめらかパンナコッタあいりおー
-
最近話題のチーズティーをおうちで☆チーズティー用クリームレシピan
-
おうちカフェに、欲しい分だけ!1分でできるチョコレートソースan
-
簡単チョコナッツアイスクリームあいりおー
-
混ぜて焼くだけ簡単オイルマフィンあいりおー
-
簡単*めちゃ美味*ヨーグルトティラミスかおチャン
-
冷凍ブラックベリーで作る☆アイスクリームレシピan
-
♡超簡単♡オレオonカップレアチーズ♡【#時短#スイーツ#レアチーズケーキ】Mizuki
-
アールグレイ香る ミルクティーアイスクリームの作り方an
-
バレンタインに♪お手軽ガナッシュで作るフォンダンショコラmarimo
-
真っ黒バナナ救済!簡単すぎるチョコバナナマフィン【ホットケーキミックス使用】sumisumi【ほぼ10分レシピ】