
【使い切りレシピ】ピーマンの肉巻き、大根も巻いてます。
2〜3個残ったピーマンやパプリカ、中途半端に残った大根などは、肉で巻いてしまいましょう☺︎
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5485
- 83
- 0
-
いいね
-
クリップ
お家にはピーマンが2個、赤ピーマンが1個、皮を剥いてしまった大根がほんの5分の1本ほど。
適当に炒めて食べるかぁーっと思ってましたが、
スーパーで【しゃぶしゃぶ用豚ローススライス】が100g98円‼️
おお!
安い!
巻くか!
巻いてみるか‼️
っと思い立って巻いてみたら、
なかなか美味しくできましたので( ´◡` )
ご紹介致します☺︎
【材料】
◾️ピーマン
◾️大根
※細切りに出来る野菜なら何でもいけます。
例えば、人参、じゃがいも、かぼちゃ、さつまいも、元々細いもやしなどなど
◾️薄切り豚ロース(豚バラでも何でもいいです)
◾️ごま油(サラダ油でもOK)
◾️醤油
◾️みりん
◾️砂糖
◾️塩胡椒
※分量書きませんが、理由は後ほど。
【作り方】
①野菜を細切りにします
ピーマンや大根、人参など生で食べられるものは極端に細くしなくてOK!
芋系は頑張って細めに。
長さは肉幅より長ければ、どんな長さでもOK!
②肉で巻いて、塩コショウを全体にふります
塩コショウは、満遍なく。
ドバッとかかっちゃったら、指で伸ばしましょう。
③ごま油を引いたら、巻き終わりを下にしてフライパンに並べます
④火をつけて中火にします
中火といえども、ゴォゴォの強火でない限り、何火でもOK!
弱すぎないことだけ注意!
⑤肉の側面が白くなって来たらひっくり返して、
みりんひとまわし
醤油ひとまわし
※分量はないですが、1対1くらいで、肉の3分の1程度浸ってる状態です
蓋して1分ほど待つ
⑥蓋を取ってタレを味見してみましょう
甘いですか??
甘かったら、醤油を少し足してみましょう
醤油っぽいですか??
そしたら、お砂糖を少し入れてみましょう
美味しい!っと思うまで繰り返しましょう
焦げないように、フライパンをゆすりながら味を見てってくださいねー( ´◡` )
味が決まれば、あとは肉たちにタレが絡むくらい煮詰まってくれば!
はい!
これで完成です!
分量も大事ですが、
一番大事なのは、自分の美味しいと思う塩梅を知っておく事( ´◡` )
味見するクセを身につければ、
目分量で味付け出来るようになりますよ◎
ぜし!
お試しください!
※もし細かな分量が知りたい方は、コメントいただければ参考程度ですが、お伝え致します( ´◡` )
- 5485
- 83
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
わたしの肉巻きの作り方です。面倒なので粉はまぶしません。らん
-
身近な食材「えのき」「鶏もも肉」を使って柔らか旨旨の「キノコ鶏」の作り方のご紹介ダーリンのつま
-
いつものスパサラが驚きの美味しさに!水っぽくならない究極「スパサラ」の作り方ダーリンのつま
-
鶏むね肉が驚くほど柔らか♪簡単スイートチリマヨスティックチキン♪ぱお
-
やみつきになる香りと食感!ごぼうが香る豚の甘辛つくねの作り方mika
-
作っておいて損はない!簡単鶏チャーシューの作り方♡mika
-
めんつゆを揉み込むだけ!?味しみ抜群♪『ピリ辛こんにゃく♡ねぎおかかまみれ』Yuu
-
フライパンで簡単!お肉がとろとろ柔らかチキンのおろし煮♪ぱお
-
安くて使い回しの効く常備菜「味キノコ」を使って、あっという間の4品ダーリンのつま
-
汁まで飲み干す美味しさ♪胃腸にやさしい♪『とろとろ大根のうま塩にんにく鶏スープ』Yuu
-
いつものハンバーグが一味違った食感で楽しめる豚ゴロゴロの「肉イン肉バーグ」の作り方ダーリンのつま
-
豚ヒレを使って美味しいヘルシー『豚ヒレハム』と合わせて「壬生菜サラダ」のご紹介ダーリンのつま
-
意外とみんなが悩んでる!『水菜』使い切りお助けレシピ3選料理家&クリエイター 豊田亜紀子