
女性に嬉しい大豆イソフラボンが豊富な 厚揚げ豆腐のねぎ肉味噌あんかけ
厚揚げ豆腐は、豆腐の5倍のたんぱく質、鉄分は3倍もあり大豆製品の王様で身体に嬉しい食材です。
今日は、その栄養豊富な厚揚げ豆腐を使ったねぎ味噌あんレシピのご紹介です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 7523
- 334
- 0
-
いいね
-
クリップ
作り方の簡単な流れ
厚揚げ豆腐を両面こんがり焼き、
豚こま切れ肉と長ネギを焼き、
味噌ダレを絡め、焼いた厚揚げ豆腐にかけるだけ。
それでは作っていきましょう〜。
材料・2人分
・ごま油 小さじ1
・厚揚げ豆腐 2枚(240g)
・豚こま切れ肉 80g
●ごま油 小さじ1
●料理酒 小さじ1
・生姜 10g
・長ネギ 1/2本
★味噌 大さじ1
★水 大さじ2
★砂糖 小さじ2
★みりん 大さじ2
★片栗粉 小さじ1
★醤油 小さじ1
作り方・調理時間10分
①長ネギは斜め薄切りにし、手でほぐす。厚揚げ豆腐は食べやすい大きさに切る。★を混ぜ合わせる。
②豚こま切れ肉は食べやすい大きさに切り●を揉み込む。生姜は千切りにする。
③フライパンにごま油をひき中火で熱し、厚揚げ豆腐を入れ焼き色がつくまで焼き、器に盛り付ける。
④ ③のフライパンをキッチンペーパーで軽く拭き、豚こま切れ肉を広げて置き、まわりが白っぽくなったら裏返す。
⑤豚こま切れ肉をフライパンの隅に寄せ、生姜、長ネギを加え中火で炒め、長ネギがしんなりしたら★を加え、混ぜながらとろみをつける。
⑥ ③に⑤をかける。
コツ・ポイント
・長ネギは、炒める前に手でほぐすと早く火が通り食感が良くなります。
・厚揚げ豆腐は油抜きのものを使用しました。
油抜きをする場合は、厚揚げ豆腐をザルに並べ熱湯をかけてから調理して下さい。
最後に
いかがでしたか?
フライパンで焼くだけなので、
忙しい時や疲れている時にとても助かり、身体にも嬉しいレシピのご紹介でした。
ぜひお試し下さい(*^^*)
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。
ブログでは、作りおきやお弁当など更新させていただいてますので、
遊びにいらして下さい(^^)
↓ ↓ ↓
お肉、お魚、野菜、大豆・卵、タレ、ドレッシング、
ご飯ものなど120品の作りおきレシピを掲載。
作りおきおかずを組み合わせた、献立コーデもお役立ち、
作りおきをされない方も普段の食事作りにも、ご利用いただけます。
↓ ↓ ↓
- 7523
- 334
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
炒めるだけ。わずか10分でできる鶏むね肉ときのこのおかかバター醤油炒めと、パサつかない鶏むね肉の切り方鈴木美鈴
-
ねぎ塩焼きそばがあっという間に作れる、万能ねぎ塩ダレの作り方鈴木美鈴
-
天丼屋さんのとろみがある甘辛ダレを作る方法と鶏むね肉の天ぷらレシピ鈴木美鈴
-
かき揚げ天ぷらを失敗なしでサクサクに作る方法鈴木美鈴
-
煮込みは10分♪スープまで飲み干す美味しさ♪『鶏ネギ甘辛鍋』Yuu
-
作り置きにしておくだけで 5分で丼ができる「豚肉おかずの素」の作り方鈴木美鈴
-
めんつゆ&ポン酢で失敗なし♪『万能梅だれ de 冷しゃぶと茹でレタスのサッパリおかずサラダ』Yuu
-
鶏むね肉なのに、パサつかない竜田揚げを作る方法鈴木美鈴
-
作りおきもできる、しっとりやわらかい鶏ももチャーシューの作り方鈴木美鈴
-
フライパンで簡単!お肉がとろとろ柔らかチキンのおろし煮♪ぱお
-
ポイント3つで感動の柔らかさ♪むね肉で♪『辛うまねぎだく♡ぷるぷる水晶鶏』Yuu
-
めんつゆを揉み込むだけ!?味しみ抜群♪『ピリ辛こんにゃく♡ねぎおかかまみれ』Yuu
-
やみつきになる香りと食感!ごぼうが香る豚の甘辛つくねの作り方mika