
ポイントは下味♪こく旨濃厚〜♪『デリ風♡ごぼうサラダ』
こんにちは!
料理研究家のYuuです♪
本日ご紹介させて頂くのは
作り置きにぴったりの
デリ風ごぼうサラダ( ´艸`)
作り方は、とーっても簡単で
ごぼうとにんじんをお鍋でサッと茹でたら
あとは、ツナマヨ+チーズ+ごまで和えるだけ。
たったこれだけだけど
コクうま濃厚でクリーミー!!
これなら、ごぼう臭さが苦手な方でも
食べやすいと思いますよ♪
ちなみにポイントは
ごぼうとにんじんが熱いうちに
しっかり下味をつけておくこと。
こうすることで、時間がたっても味がボケず
最後まで美味しく頂けますよ♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 58510
- 2166
- 3
-
いいね
-
クリップ
『デリ風♡ごぼうサラダ』
材料:2〜4人分
ごぼう...1本(100g)
にんじん...1/2本(75g)
ツナ缶...1缶(70g)
a しょうゆ、酢、砂糖...各小さじ2
b マヨネーズ、粉チーズ...各大さじ2
b すり白ごま...大さじ2
作り方
1.ごぼうは、アルミホイルで皮をこそげとる。斜め薄切りにし、さらに縦に千切りにして水にさらす。
2.にんじんは、千切りにする。
3.鍋にたっぷりのお湯を沸かし、酢大さじ1/2(分量外)を入れる。1・2を加え、6分ほど茹でる。茹で上がったら水気を切ってボウルに入れ【a】を加えて、よく混ぜ合わせる。
4.3の粗熱が取れたら、ツナ缶(油ごと)・【b】を加え、よく混ぜ合わせたら出来上がり。
器に盛って
お召し上がりください♪
POINT
⚫︎にんじんは彩りのために加えました。なければ省いても構いません。また、コーンを足しても♪
⚫︎ツナ缶の油は、旨味がたっぷりなので捨てずに使用しました。気になる方は、しっかり切ってからご使用ください♪
⚫︎たっぷり食べるなら2人分。小鉢程度なら4人分。
⚫︎日持ちは、冷蔵庫で2〜3日です。
ブログでは毎日
簡単・時短・節約レシピを
更新しております( ´艸`)
ぜひ、遊びにきてくださいね♪
- 58510
- 2166
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
加熱はレンジで3分♪しっとり柔らか♪『ヘルシー蒸し鶏』と『アレンジレシピ3選』Yuu
-
味しみ抜群♪レンジ&ワンボウルで『お惣菜屋さんのあの味♡中華風春雨サラダ』と『オススメ春雨サラダ3選』Yuu
-
めんつゆを揉み込むだけ!?味しみ抜群♪『ピリ辛こんにゃく♡ねぎおかかまみれ』Yuu
-
大量消費や作りおきにオススメ!!”絶対ビール!”な『激ウマ♡きゅうりレシピ10選』Yuu
-
ねぎ塩焼きそばがあっという間に作れる、万能ねぎ塩ダレの作り方鈴木美鈴
-
ポイント3つで麺のくっつき防止に!?買い物&包丁いらず♪ 『ツナとわかめのやみつき♡めんポン和え麺』とアレンジレシピ3選Yuu
-
低カロリーで高タンパク質!ひよこ豆をまるごと味わう簡単常備菜&サラダのレシピ4選★アンナのキッチンinドイツ
-
麺の別茹で不要♪『なすとツナのトマトチーズパスタ』Yuu
-
ポイント3つで感動の柔らかさ♪むね肉で♪『辛うまねぎだく♡ぷるぷる水晶鶏』Yuu
-
かき揚げ天ぷらを失敗なしでサクサクに作る方法鈴木美鈴
-
作り置きにしておくだけで 5分で丼ができる「豚肉おかずの素」の作り方鈴木美鈴
-
炒めるだけ。わずか10分でできる鶏むね肉ときのこのおかかバター醤油炒めと、パサつかない鶏むね肉の切り方鈴木美鈴
-
ただのおつまみに見えるけどただのおつまみじゃない、蒸し鶏とザーサイのねぎ和えの作り方教えちゃいます!mika