
ヘルシー♪低コスト♪鶏むね肉で作るとろみバター鍋の作り方
淡白な鶏むね肉で鍋を作ると、
コクがなくなにか物足りない…
なので鍋物には、あまり馴染みがない鶏むね肉。
今日は鶏むね肉で濃厚なスープ鍋のご紹介です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 6958
- 137
- 0
-
いいね
-
クリップ
作り方の簡単な流れ
材料を切って、土鍋で煮込むだけ。
本当に鍋料理は、簡単で野菜がたっぷり摂れるので身体にやさしいですね。
それでは作っていきましょう〜♪
材料・2人分
・鶏むね肉 1枚(240g)
・料理酒 大さじ1
・片栗粉 大さじ2
★水 400cc
★鶏がらスープの素 大さじ1
★味噌 大さじ1
★みりん 大さじ1
★料理酒 大さじ1
・キャベツ 1/4玉(250g)
・豆腐 1丁(320g)
・油揚げ 1枚
・しめじ 1袋(100g)
・にら 1袋
・牛乳 200cc
・塩こしょう 各少々
・バター 10g
・白いりごま 大さじ2
・紅生姜 少量
作り方・調理時間20分
①キャベツはざく切り、にらは5㎝長さに切り、豆腐は食べやすく切り、
しめじは石づきを落とし小房に分け、油揚げは短冊切りにする。
②鶏むね肉は斜め削ぎきりにし、
料理酒、片栗粉を揉み込む。
パサつかない鶏むね肉の切り方→https://limia.jp/idea/147335/
③鍋に★、キャベツ、豆腐、油揚げ、しめじを入れ火にかけ沸騰したら蓋をして弱火で10分煮込む。
④ ③に牛乳、にら、②をほぐしながら入れアクを取り除き、中火で②に火が通ったら塩こしょうで味を整える。
⑤ ④を器によそい、紅しょうが、 バター、白いりごまをのせる。
〆もしっかり楽しみます♪
〆はゆで中華麺を入れてラーメンに。ご飯とチーズを入れてチーズリゾットに。土鍋で作ると、みんなで囲める鍋になります。
コツ・ポイント
・野菜を煮込む時は、弱火でコトコト炊くと野菜のうま味がしっかりでます。
最後に
いかがでしたか?
淡白な鶏むね肉も、バターでコクを出しじっくり煮た野菜の甘みとうま味で、コクのあるスープ鍋になります。
お財布にやさしい、身体にもやさしいスープ鍋をぜひ、お試し下さい(*^^*)
- 6958
- 137
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
炒めるだけ。わずか10分でできる鶏むね肉ときのこのおかかバター醤油炒めと、パサつかない鶏むね肉の切り方鈴木美鈴
-
煮込みは10分♪スープまで飲み干す美味しさ♪『鶏ネギ甘辛鍋』Yuu
-
ねぎ塩焼きそばがあっという間に作れる、万能ねぎ塩ダレの作り方鈴木美鈴
-
【痩せたいときにこれ一杯!!もやしを麺に見立てた】肉そば風もやしリュウジ
-
ポイント3つで感動の柔らかさ♪むね肉で♪『辛うまねぎだく♡ぷるぷる水晶鶏』Yuu
-
汁まで飲み干す美味しさ♪胃腸にやさしい♪『とろとろ大根のうま塩にんにく鶏スープ』Yuu
-
危険!おかわりが止まらない!キャベツと肉味噌キムチ炒めどめさん
-
30分で簡単に♩ストウブでパエリアmiki______k
-
やみつきになる香りと食感!ごぼうが香る豚の甘辛つくねの作り方mika
-
フライパンで簡単!お肉がとろとろ柔らかチキンのおろし煮♪ぱお
-
洋風も実は美味しいんです!戻さず簡単に作る切り干し大根のコンソメ煮の作り方mika
-
麺の別茹で不要♪『なすとツナのトマトチーズパスタ』Yuu
-
春キャベツた〜ぷり*ふわふわつくねかおチャン