
タネ作り不要!豚肉とえのきのくるくるロール白菜
面倒なタネは必要ありません!超簡単なロール白菜レシピ
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 9772
- 385
- 0
-
いいね
-
クリップ
こんにちは。sumisumiです。
春はロールキャベツがおいしいですが、冬はロール白菜がおいしい!
トマト風味でもいいし、コンソメやクリーム煮でもなんでもおいしいんですよね~~。でも、タネ作るの面倒じゃないですか?
そんな時は、タネ不要!豚肉をくるっと巻くだけの簡単レシピがオススメです!
さっと作れるので、めんどくさくないですよ~。
そして、今回は和風スープで煮込んでおります。寒い日に熱々を食べてみてくださいね♪
レシピ:くるくるロール白菜
材料:3~4人分
白菜 小6枚
豚肉うす切り 12枚
えのき 1/2株
だしパック(あご) 2パック
水 400ml
白だし 大さじ1
作り方
1.白菜を縦半分に切る。白い芯のところを薄く切り落とす。(別で味噌汁の具材とかに活用)
2.白菜をよく洗い、耐熱皿にのせラップをし、600Wのレンジで3分加熱する。
3.白菜の上に豚肉うす切り、ほぐしたえのきをのせる。
4.くるっと巻き、楊枝で止める。
5.鍋に水を入れ、だしパックをいれ火にかける。中火でだしを煮出し、白だしを入れる。
6.ロール白菜を入れ、中火で4分ほど煮込む。
7.お肉に火がとおったら完成。お好みで柚子こしょうやからしを添えて。
ポイント
今回はえのきを巻きましたが、アスパラやナスでもOK!その際はトマトスープとかクリームの洋風がおすすめです。
- 9772
- 385
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【レンジで超簡単!主菜にも副菜にも!】ほうれん草のバター炒めずリュウジ
-
麺の別茹で不要♪『なすとツナのトマトチーズパスタ』Yuu
-
ねぎ塩焼きそばがあっという間に作れる、万能ねぎ塩ダレの作り方鈴木美鈴
-
加熱はレンジで3分♪しっとり柔らか♪『ヘルシー蒸し鶏』と『アレンジレシピ3選』Yuu
-
煮込みは10分♪スープまで飲み干す美味しさ♪『鶏ネギ甘辛鍋』Yuu
-
超簡単!大根の葉のオイル蒸しで旨みたっぷりな作り置きを!mika
-
洋風も実は美味しいんです!戻さず簡単に作る切り干し大根のコンソメ煮の作り方mika
-
炒めるだけ。わずか10分でできる鶏むね肉ときのこのおかかバター醤油炒めと、パサつかない鶏むね肉の切り方鈴木美鈴
-
5分で完成!簡単すぎ☆超特急おかず【小松菜とコーンのレンチンソテー】武田真由美(節約アドバイザー)
-
5分でできる ごはんがススム!やみつき系簡単おかず【キャベツと魚肉ソーセージの卵炒め】武田真由美(節約アドバイザー)
-
電子レンジですぐでき!あっという間にできる♩厚揚げと野菜のレンチン煮武田真由美(節約アドバイザー)
-
丸亀製麺の牛すき釜玉を作ってみた♩miki______k
-
【無限チキン】感動の柔らかさ♪『むね肉 de こくうま♡ガーリック醤油チキン』Yuu