
【レンジで超簡単!タレが決め手の】レンジで鶏チャーシュー
リュウジ
濃厚なタレで作る美味しいチャーシューです。
レンジで簡単にすぐにできますよ♪
おかずやおつまみ、お弁当、ラーメンの具に是非!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
豚肩ロースブロック 350g
醤油、砂糖(蜂蜜でも◎)、味噌、酒 各大さじ1と½
生姜、にんにくすりおろし(チューブ) 各小さじ1
豚肉の筋切りをする。
袋やジップロックに調味料を全て入れ、豚肉を入れたらよく揉みこみ20分以上置く。
耐熱容器に汁ごと豚肉を入れてふんわりラップをする。(脂がたくさん出るので深めの耐熱容器で)
500wのレンジで5分加熱する。
1度取り出して、火傷に注意し、裏返してタレを絡めたら更に5分加熱する。
粗熱が取れたらお好みの薄さにカットして完成。
煮卵を添えると見栄えが良くなります。
とても簡単なので是非作ってみてください^^