
レンジでラクラク♪抱えて食べたい♪『無限♡れんこんとツナのうまだれサラダ』
耐熱ボウルに材料を入れたら、あとは、レンジで5分チンするだけ♪
旨味がしみたれんこんは、まさにやみつき!
ご飯にもお酒にもピッタリな上
作り置きも可能なのでお弁当にも最適です♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 108078
- 4298
- 5
-
いいね
-
クリップ
こんにちは〜♪
料理研究家のYuu*です。
本日ご紹介させていただくレシピは
れんこんが無限に食べれる激ウマ副菜!
作り方は、とっても簡単で
耐熱ボウルにれんこんと調味料を加えて
あとは、レンジで5分チンするだけ。
旨味がしみたれんこんは
次から次にお箸がのびるほど。
ちなみに、今回、ツナ缶は粗熱が取れてから
加える方式にしておりますが
加熱したツナのクセが気にならない方は
れんこんと一緒にチンしてもOK!
とっても簡単で
とってもオススメですので
機会がありましたら
ぜひぜひ、お試しくださいね♡
『無限♡れんこんとツナのうまだれサラダ』
材料:2人分
⚫︎ れんこん...250g
⚫︎ ツナ缶...1缶(70g)
a ごま油...大さじ1
a しょうゆ、酢...各小さじ2
a 砂糖、和風だしの素...各小さじ1
⚫︎ 粗挽き黒胡椒...適量
作り方
1.れんこんは、5mm幅の輪切り(大きいものは半月切り)にする。
2.耐熱ボウルに1・【a】を入れ、よく混ぜ合わせる。ふんわりラップをして、電子レンジ600wで約5分加熱する。
3.電子レンジから取り出してラップをはずし、全体をよく混ぜ合わせる。タレがまんべんなくいきわたったら、そのまま置いて粗熱をとる(10分ぐらいでOK)。
4.3にツナ缶(油ごと)・粗挽き黒胡椒を加え、よく混ぜ合わせたら、できあがり。
器に盛り、お好みで
刻んだねぎを散らして
お召し上がりください♪
ポイント&メモ
⚫︎れんこんは、皮をむいた状態で250g使用しました。
⚫︎れんこんの皮は、お好みで♪
⚫︎加熱したツナが苦手でない方は、工程2で一緒に加えて加熱してOKです。
⚫︎ツナ缶の油は、旨味がたっぷりなので、捨てずに使用しました。気になる方は、しっかり切ってから、ご使用ください。
⚫︎酢が入っていますが、加熱で酸は飛んでいるので、酸っぱいのが苦手な方でも、召し上がっていただけます。
⚫︎粗挽き黒胡椒がオススメですが、お子様が食べられる際は、省くか、普通のこしょうに変えてもOKです。
⚫︎たっぷり食べるなら2人分。小鉢程度なら4人分。
⚫︎電子レンジ500wの方は、6分。
⚫︎電子レンジ700wの方は、4分。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、れんこんを使った
火を使わずにできる
簡単やみつき副菜のご紹介でした♪
これなら、混ぜてチンするだけなので
バタバタ忙しい日や
朝のお弁当作りにも最適♡
れんこんのシャキシャキ食感もまた
くせになること、間違いなしですよ♪
★ブログでは、簡単レシピを
毎日更新しております。
ぜひ、遊びにいらっしゃって
くださいね!
- 108078
- 4298
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
加熱はレンジで3分♪しっとり柔らか♪『ヘルシー蒸し鶏』と『アレンジレシピ3選』Yuu
-
めんつゆを揉み込むだけ!?味しみ抜群♪『ピリ辛こんにゃく♡ねぎおかかまみれ』Yuu
-
味しみ抜群♪レンジ&ワンボウルで『お惣菜屋さんのあの味♡中華風春雨サラダ』と『オススメ春雨サラダ3選』Yuu
-
ポイント3つで麺のくっつき防止に!?買い物&包丁いらず♪ 『ツナとわかめのやみつき♡めんポン和え麺』とアレンジレシピ3選Yuu
-
天丼屋さんのとろみがある甘辛ダレを作る方法と鶏むね肉の天ぷらレシピ鈴木美鈴
-
ねぎ塩焼きそばがあっという間に作れる、万能ねぎ塩ダレの作り方鈴木美鈴
-
ポイント3つで感動の柔らかさ♪むね肉で♪『辛うまねぎだく♡ぷるぷる水晶鶏』Yuu
-
【レンジで超簡単!火を使わない】裂き茄子の白だし和えリュウジ
-
包丁いらず&放置で完成♪抱えて食べたい♪『豚バラもやしの重ね焼き』Yuu
-
【無限チキン】感動の柔らかさ♪『むね肉 de こくうま♡ガーリック醤油チキン』Yuu
-
食べだしたら止まらない♡危険!やみつきごぼう唐揚げ-簡単*おつまみどめさん
-
大量消費や作りおきにオススメ!!”絶対ビール!”な『激ウマ♡きゅうりレシピ10選』Yuu
-
油は大さじ2♪ポン酢でラクラク♪『むね肉 de 揚げないチキン南蛮』Yuu