
おしゃれパン♪贈り物に喜ばれる!【黒糖お花パン】
かわいい花びら形の【お花パン】
難しそうにみえますが、意外にも簡単に作れちゃいます☆
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 13086
- 290
- 1
-
いいね
-
クリップ
手作りパン、
【おいしいパン】はもちろん、【かわいいパン】も焼きたいですよね♪
キャラクターの形やお花の形などの【かわいいパン】はお子さまや女性の方にも人気で、プレゼントにもとても喜ばれます。
今回は《お花の形のパン》を紹介♪
そこで今回は、《お花の形》のかわいくておしゃれなパンの作り方を紹介します♪
黒糖を使った生地に黒糖シロップをトッピングした、ほんのり甘いスイートパンです!
おしゃれパン♪かわいい【黒糖お花パン】
材料(6個分)
生地
強力粉 200g
塩 3.2g
黒糖 30g
脱脂粉乳 8g
卵 30g
水 104g
無塩バター 20g
黒糖シロップ
黒糖 30g
水 30g
作り方
生地作り
①強力粉、塩、黒糖、脱脂粉乳、イーストをボウル内でよく混ぜておく。
②①に水を加えてひとまとまりにし、台の上に出して捏ねる。
③生地に弾性と粘性が出てつながってきたら無塩バターを練り込んでさらに捏ねる。
一次発酵~成形
④一次発酵をとり、12分割する。(2つでひとつのお花パンになる)
※一次発酵の間に黒糖シロップを作っておく。
黒糖と水を鍋に入れて火にかけ、黒糖を溶かして水分が半分にくらいになるまで煮詰め、冷ましておく。
⑤20分休ませてから(ベンチタイム)成形する。
めん棒で円形に10㎝ほどに伸ばしたものを2つ作る。(2つでひとつのパンになる)
⑥スケッパーや包丁などで半分にカットする。
⑦少しずつずらして、カットした4枚の生地を重ねる。
⑧端から巻く。(きつく巻かないこと)
巻き上がりはこんな感じ♪↓
⑨アルミカップに乗せる。(今回使用したアルミカップは下記参照、ダイソーのです)
6個全部、同様に作る。
※カップは、100均ダイソーのこちらのアルミカップを使っています↓
二次発酵~焼成
⑧二次発酵終了後、作っておいた黒糖シロップを刷毛で全体に塗って粉糖を全体にかけ、あらかじめ220℃に予熱しておいたオーブンに入れて190℃に下げて11~12分程焼く。
※写真は二次発酵後、シロップを塗ったところ
焼き上がり!
まるで本物のような(?)リアルなお花のパンが出来ました♪
上手に作るポイントは、成形時に生地を厚くしないこと。
これだけで、花びら繊細でかわいい《お花パン》が焼けちゃいますよ。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・
都内(杉並区高円寺)にて、
【家庭用オーブンで焼ける♪】
【おうちで本格美味しいパンが作れる♪】
元パン職人の講師が教えるパン教室を2017年10月より開講します。
ブログでもいろいろ書いていますので、ぜひ覗きにきてくださいね♪
- 13086
- 290
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
クロワッサン・デニッシュの余り生地も大活躍!簡単おいしい♪【カリカリクロッカン】おうちパン教室*パンの日々*宮脇弥生
-
《牛乳パック》でパンが焼けちゃう!牛乳パックで簡単【ミルク食パン】おうちパン教室*パンの日々*宮脇弥生
-
いつものミニウインナーで作る、巻き巻き♪【プチウインナーロール】おうちパン教室*パンの日々*宮脇弥生
-
【マツコの知らない世界出演!】♡ホットケーキミックスde超簡単お菓子レシピ3選♡Mizuki
-
材料4つの簡単スノーボールをセリア製菓グッズでデコ♪可愛いスノーマンボールクッキー!momo
-
フードプロセッサーで簡単生地作り!イチゴのスノーボールクッキーあいりおー
-
クリスマスにクセになる美味しさジンジャークッキーあいりおー
-
サクサクが美味しいシガレットラングドシャあいりおー
-
ダイソーのクッキー型で簡単可愛い食パンクッキーmomo
-
抹茶マーブルシフォンあいりおー
-
ほっこり美味しい栗のパウンドケーキあいりおー
-
フードプロセッサーで簡単生地作り!さくさくプレーンサブレあいりおー
-
コーヒーとクルミのサクサクサブレあいりおー