
フライパンにおまかせ♪ご飯がすすむ♪『豚こまとれんこんの重ね焼き〜甘辛中華だれ〜』
お安い”豚こまぎれ肉”と
これからが旬の”レンコン”を使った
ガッツリメイン!
しかも、こちら、フライパンに重ねて
あとは蒸し焼きにするだけなので
とーってもラク!
また、豚こまにまぶした片栗粉効果で
タレがしっかり絡み
ご飯もお酒も止まらない!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 304819
- 2388
- 1
-
いいね
-
クリップ
こんにちは〜♪
料理研究家のYuu*です。
本日ご紹介させていただくレシピは
お安い”豚こまぎれ肉”と
これからが旬の”レンコン”を使った
ご飯もお酒もすすむ一品!
作り方は、と〜っても簡単で
豚こまとレンコンを
フライパンで重ねて蒸し焼きにし
あとは、甘辛の中華だれを絡めるだけ♪
蒸し焼きにしている間は
もちろん放置で大丈夫なので
その間に、副菜を作ったり
洗い物ができるのが嬉しい。
また、豚こまにまぶした片栗粉効果で
タレがしっかり絡み
ご飯もお酒もすすむ味に。
とってもとってもオススメの一品ですので
機会がありましたら
ぜひぜひ、お試しくださいね!
『豚こまとれんこんの重ね焼き〜甘辛中華だれ〜』
材料:2人分
⚫︎ 豚こまぎれ肉...200g
⚫︎ れんこん...100g
[豚肉の下味]
a しょうゆ、酒...各小さじ1
a しょうがチューブ...1〜2cm
[合わせておく]
b オイスターソース、はちみつ...各大さじ1
b しょうゆ、酒、みりん...各小さじ1
⚫︎ 片栗粉...大さじ2
⚫︎ なたね油(またはサラダ油)...大さじ2
作り方
①豚肉は【a】をもみ込む。れんこんは、3〜4mm幅の半月切りにする。
②豚肉に片栗粉を薄くまぶす。
③フライパンにれんこんを並べて、なたね油大さじ1をからめ、上に2を広げて乗せる。さらに残りのなたね油をまんべんなく回しかけ、蓋をして中火にかける。そのまま5〜6分蒸し焼きにする。
④豚肉の色が変わり、れんこんに火が通ったら、ヘラでほぐしながらサッと炒める。
⑤ペーパータオルで余分な油を拭き取り、合わせた【b】をまわし入れる。全体に絡めながら炒め合わせたら、できあがり。
器に盛り、お好みで
刻んだねぎを散らして
お召し上がりください♪
ポイント&メモ
★豚肉は、下味をしっかりもみ込む&片栗粉をまぶす事で、柔らかく仕上がります。
★れんこんの皮は、お好みで♪
★火が通りやすいよう、豚肉もれんこんも、できるだけ広げて置いてください。
★オイスターソースは、しょうゆ 小さじ1・はちみつ(砂糖)小さじ1/3・中華だし 少々で代用可能です。
★はちみつは、砂糖でも代用可能です(照り感が少し減ります)。
★甘めが苦手な方は、はちみつの量を減らしてお試しください。
★蒸し焼きしたあと、豚肉が少しピンク色くらいでも大丈夫!そのあと、フライパンでサッと炒めるので、火はその時に通ります。
★フライパンは、26cmのものを使用しました。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、シャキシャキ食感が楽しい
レンコンを使った
ガッツリメインのご紹介でした♪
こちら、お安い豚こまを使っていますが
片栗粉&オイルがらめで
仕上がりは、しっとり柔らか〜。
もちろん冷めても美味しいので
お弁当にも最適です♪
★ブログでは、簡単レシピを
毎日更新しております。
ぜひ、遊びにいらっしゃって
くださいね!
- 304819
- 2388
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
フライパンで簡単!お肉がとろとろ柔らかチキンのおろし煮♪ぱお
-
油は大さじ2♪ポン酢でラクラク♪『むね肉 de 揚げないチキン南蛮』Yuu
-
【無限チキン】感動の柔らかさ♪『むね肉 de こくうま♡ガーリック醤油チキン』Yuu
-
煮込みは10分♪スープまで飲み干す美味しさ♪『鶏ネギ甘辛鍋』Yuu
-
めんつゆを揉み込むだけ!?味しみ抜群♪『ピリ辛こんにゃく♡ねぎおかかまみれ』Yuu
-
包丁いらず&放置で完成♪抱えて食べたい♪『豚バラもやしの重ね焼き』Yuu
-
ポイント3つで感動の柔らかさ♪むね肉で♪『辛うまねぎだく♡ぷるぷる水晶鶏』Yuu
-
ねぎ塩焼きそばがあっという間に作れる、万能ねぎ塩ダレの作り方鈴木美鈴
-
加熱はレンジで3分♪しっとり柔らか♪『ヘルシー蒸し鶏』と『アレンジレシピ3選』Yuu
-
天丼屋さんのとろみがある甘辛ダレを作る方法と鶏むね肉の天ぷらレシピ鈴木美鈴
-
やみつきになる香りと食感!ごぼうが香る豚の甘辛つくねの作り方mika
-
汁まで飲み干す美味しさ♪胃腸にやさしい♪『とろとろ大根のうま塩にんにく鶏スープ』Yuu
-
鶏むね肉が驚くほど柔らか♪簡単スイートチリマヨスティックチキン♪ぱお