
男子の胃袋つかみます♪冷めても美味しい♪『むね肉と塩昆布の刻みチーズつくね』
鶏むね肉を刻んで作る
食べ応え抜群のつくね。
塩昆布とチーズ入りなので
旨味もコクもたっぷり。
淡白な食材でも
男子の胃袋をガッツリ掴めますよ〜♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 187757
- 9905
- 10
-
いいね
-
クリップ
こんにちは。
料理研究家のYuu*です。
本日ご紹介させていただくレシピは
ヘルシーな”鶏むね肉”を使った
男子も大満足の一品。
こちら、鶏むね肉を刻んで
あとは、塩昆布とチーズを加えて混ぜ合わせ
フライパンで焼くだけ♪
旨味もコクもたっぷりなので
タレいらずなのも嬉しい〜。
しかも、ミンチ肉で作るよりも
食べ応えがあるので
ガッツリ食べたい男子には
大好評間違いなしです!
ちなみに、こちら
冷めても美味しいので
作りおきやお弁当にもオススメですよ〜♡
『むね肉と塩昆布の刻みチーズつくね』
材料(2人分)
⚫︎ 鶏むね肉...1枚(300g)
⚫︎ ベビーチーズ...2個
⚫︎ 塩昆布...10g
a 片栗粉...大さじ2
a 酒、マヨネーズ...各大さじ1
a 塩、こしょう...少々
⚫︎ なたね油(またはサラダ油)...大さじ1
作り方
①鶏肉は、皮をとり、1cm角ぐらいに刻む(適当でOK)。ベビーチーズは、縦2等分にしてから、さらに2〜3mm厚さに薄くスライスする。
②ボウルに、1・塩昆布・【a】を入れ、粘りが出るまで、手でよく混ぜ合わせる。
③フライパンになたね油を広げ、1を6等分にして成形し、並べる。中火にかけ、4〜5分焼く。
④焼き色がついたら裏返し、蓋をして弱火で3分ほど蒸し焼きにする。
器に盛って
お召し上がりください♪
しっかり味なので
ご飯にもお酒にもピッタリ!
冷めても美味しく
お弁当にも最適です♪
ポイント&メモ
⚫︎鶏ささ身や鶏ひき肉でも代用可能です。
⚫︎面倒でない方は、塩昆布は刻んでから加えると、より綺麗に仕上がります。
⚫︎チーズは、それほど神経質にはならず、細かく刻めればOKです。
⚫︎焼いている間にチーズが溶けても大丈夫!逆に焦げた部分が美味しいです。
⚫︎フライパンは、22cmのものを使用しました。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、お財布に優しくヘルシーな
”鶏むね肉”を使った
ガッツリメインのご紹介でした。
こちら、淡白な食材とは
思えないほどのコクとうまさっ!!
見た目もコロッとして可愛いので
ぜひぜひ、お弁当などにも
活用してみてくださいね♪
★ブログでは、簡単レシピを
毎日更新しております。
ぜひ、遊びにいらっしゃって
くださいね!
- 187757
- 9905
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
油は大さじ2♪ポン酢でラクラク♪『むね肉 de 揚げないチキン南蛮』Yuu
-
【無限チキン】感動の柔らかさ♪『むね肉 de こくうま♡ガーリック醤油チキン』Yuu
-
もも肉には戻れない!?ふわふわジューシー♪『昔懐かし♡本気のから揚げ』Yuu
-
やみつきになる香りと食感!ごぼうが香る豚の甘辛つくねの作り方mika
-
鶏むね肉が驚くほど柔らか♪簡単スイートチリマヨスティックチキン♪ぱお
-
春キャベツた〜ぷり*ふわふわつくねかおチャン
-
ポイント3つで感動の柔らかさ♪むね肉で♪『辛うまねぎだく♡ぷるぷる水晶鶏』Yuu
-
加熱はレンジで3分♪しっとり柔らか♪『ヘルシー蒸し鶏』と『アレンジレシピ3選』Yuu
-
フライパンで簡単!お肉がとろとろ柔らかチキンのおろし煮♪ぱお
-
炒めるだけ。わずか10分でできる鶏むね肉ときのこのおかかバター醤油炒めと、パサつかない鶏むね肉の切り方鈴木美鈴
-
包丁いらず&放置で完成♪抱えて食べたい♪『豚バラもやしの重ね焼き』Yuu
-
感動の柔らかさ♪巻かない♪『コンソメ鶏ハム』Yuu
-
ねぎ塩焼きそばがあっという間に作れる、万能ねぎ塩ダレの作り方鈴木美鈴