【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


安い♡簡単♡節約♡柚子胡椒ダレdeアジの竜田揚げ丼《お弁当・メイン》

お安いアジの開きを使った竜田揚げ丼。
簡単で美味しいですよ!柚子胡椒ダレで少々ピリッとさせた丼。
お弁当にもおすすめです。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 6671
  • 120
  • 0
  • いいね
  • クリップ
おにゃ

こんにちは〜!おにゃです!

今日の柚子胡椒ダレで少々ピリッとさせたアジの竜田揚げ丼です。


安くて簡単!
アジはスーパーですでに下処理ずみのものを買えば片栗粉をはたいて
揚げ焼きするだけ。仕上げに柚子胡椒ダレを作ってかけるだけです。
フライよりも楽ちんです。


白いご飯の上にどーんとのせるだけで、それなりに見えるから
ちょっとピンチの時にも◎

大人のお弁当にもぴったりですよ〜♪
よろしければ参考にしてみてくださいね。

材料(2〜3人分)

◎アジ (3枚におろしたもの)3尾分
・酒 大さじ1
◎片栗粉 適量
◎サラダ油 適量

○柚子胡椒(チューブ)小さじ1/2
○醤油・酒・水 各大さじ1
○みりん 大さじ1/2

・白いご飯 お好きなだけ

作り方(調理時間 15分)

1、アジは酒をふって15分ほどおき、臭み取りをする。水分をキッチンペーパー等で拭き取り、片栗粉をまぶす。

おにゃ

2、フライパンにサラダ油を入れて熱し、中温で1を揚げ焼きする。アジが反り返って縁が白っぽくなり半分火が通ったらひっくり返してキツネ色になるまで焼く。火が通ったらしっかり油を切って取り出す。

おにゃ
おにゃ

3、別のフライパンに○を入れて火にかける(弱火くらい)。ぶくぶくしてきたら2を入れて、タレとよく絡める。

おにゃ

茶碗にあたたかいごはんを入れて、アジをのせたら、残ってるタレもまわしかけて

はーい!出来上がりだよーん!

おにゃ

レシピポイント

○アジは薄いのですぐに火が通ります。
サラダ油はうすーくしくだけでOKですよ〜

○柚子胡椒はややピリッとしてます。
後からスーッと辛味がやってくる感じ。
辛いのが苦手なら、ちょっと量を減らしてみてくださいね。

おにゃ

毎日「とにかく短時間で簡単に、初心者さんでも失敗しない、お財布に優しいレシピ」を掲載しています。
よかったら遊びに来てくださ〜い!

  • 6671
  • 120
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

コメント(0件)

    この投稿に関して感想や質問を投稿しよう
    ログインしてコメントする

    カテゴリ

    このアイデアを投稿したユーザー

    2016レシピブログ「おつまみ・お酒好き」部門グランプリ受賞■著書「おにゃの旦那が喜ぶ簡単カフェ飯と楽ウマつまみ。」(宝島社)「おにゃの旦那が喜ぶ簡単カフェ飯と…

    おにゃさんの他のアイデア

    食品・レシピのデイリーランキング

    おすすめのアイデア