
動画でよくわかる!ピーマンの肉詰めの作り方。ピーマンの大量消費にもおすすめ。
夏野菜の代表的存在と言えるピーマン!そのままでは苦くて苦手という方でも、肉詰めにすればピーマンの苦味と肉のうまみがとってもマッチ。ご飯が何杯でも進んでしまいそうなピーマンの肉詰めの作り方を動画でご紹介しますので、ぜひご家庭でも作ってみて下さいね。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 31868
- 283
- 0
-
いいね
-
クリップ
ピーマンの肉詰めの作り方を動画で紹介!
材料
ピーマン … 5~6個
合いびき肉 … 300g
玉ねぎ … 半分
片栗粉 … 適量
コショウ … 適量
塩 … 小さじ半分
卵 … 1個
パン粉 … 1/2カップ
★タレの材料
醤油 … 大さじ1
酒 … 大さじ1
みりん … 大さじ1
玉ねぎをみじん切りにします。
ピーマンを半分に切って種を取り除きます。
ピーマンに片栗粉をまぶします。
種を取ったピーマンと片栗粉をビニール袋に入れて、シャカシャカ振って全体に片栗粉をまぶします。
卵とパン粉をよく混ぜ合わせます。
ひき肉・玉ねぎと合わせてよく捏ねます。
パン粉と卵を混ぜた中に、ひき肉、玉ねぎ、塩、コショウを入れて粘りが出るまでよく捏ねます。これで肉詰めのタネは完成です。
ピーマンに肉を詰めていきます。
しっかりと肉を押し込んで、ぎゅうぎゅうに詰めましょう。
焼くと肉が縮みますので、少しこんもり溢れるくらいに詰めましょう。
ピーマンの肉詰めを焼きます。
油を引いたフライパンに、肉の面を下にして焼き始め、表面が焼けたら蓋をして蒸し焼きにします。
肉詰めをひっくり返して、タレの材料(醤油・みりん・酒)を回し入れて絡めながら焼いたら出来上がりです。
ピーマンの肉詰めの出来上がりです!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ピーマンの肉詰めは、肉がピーマンからはがれがちですが、片栗粉をしっかりまぶすことではがれにくくなって綺麗なピーマンの肉詰めを作ることが出来ます。
肉とタレの味が強いので、ピーマンが嫌いなお子様にもこれならきっと美味しく食べられるはずです。ぜひご家庭でも作ってみて下さいね。
材料はこちらからも入手可能ですので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
- 31868
- 283
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
鶏むね肉が驚くほど柔らか♪簡単スイートチリマヨスティックチキン♪ぱお
-
やみつきになる香りと食感!ごぼうが香る豚の甘辛つくねの作り方mika
-
麺の別茹で不要♪『なすとツナのトマトチーズパスタ』Yuu
-
【水切り不要!超ヘルシーで糖質オフ!】和風ガパオ豆腐リュウジ
-
フライパンで簡単!お肉がとろとろ柔らかチキンのおろし煮♪ぱお
-
王将の餃子がおうちで作れる!1ヶ月かかって完成した完全再現レシピ!!!再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
油は大さじ2♪ポン酢でラクラク♪『むね肉 de 揚げないチキン南蛮』Yuu
-
めんつゆを揉み込むだけ!?味しみ抜群♪『ピリ辛こんにゃく♡ねぎおかかまみれ』Yuu
-
意外とみんなが悩んでる!『水菜』使い切りお助けレシピ3選料理家&クリエイター 豊田亜紀子
-
かき揚げ天ぷらを失敗なしでサクサクに作る方法鈴木美鈴
-
春キャベツた〜ぷり*ふわふわつくねかおチャン
-
いつものハンバーグが一味違った食感で楽しめる豚ゴロゴロの「肉イン肉バーグ」の作り方ダーリンのつま
-
わたしの肉巻きの作り方です。面倒なので粉はまぶしません。らん